ここから本文です。
平成28年経済センサス-活動調査 調査の結果
平成30年6月28日に、産業横断的集計の確報結果を公表しました。
産業横断的集計
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|
事業所に関する集計及び企業等に関する集計 | ・結果の要約(全12頁)(PDF:699KB) ・結果の概要(全86頁)(PDF:1462KB) ・<追加参考資料>産業小分類、市町村、都道府県のランキング(全20頁)(PDF:446KB) |
e-Stat | 利用上の注意 | 平成30年6月28日 |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考表
- (参考)国・地方公共団体の事業所を含む事業所数について
- (参考)地方公営企業等を含む企業等数及び売上(収入)金額について
- (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値
- (参考)産業分類、地域別民営事業所数及び従業者数
報告書掲載表
- 産業横断的集計及び産業別集計(「サービス関連産業B」、「医療,福祉」、「建設業及びサービス関連産業A」及び「学校教育」)
報告書掲載表を、エクセル形式で再編した統計表です。
地域メッシュ統計
- 地域メッシュ統計地図
緯度・経度に基づき、地域を隙間なく四角形の網の目(メッシュ)の区域に分けて、それぞれの区画(約1km四方の基準地域メッシュ、約500m四方の2分の1地域メッシュ)に関する統計データを編成したものです。
調査結果を表した地図
- 平成28年経済センサス-活動調査結果を用いた日本統計地図
都道府県・市区町村別の主要な指標(事業所密度、従業者密度)を掲載した地図です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説」をご覧ください。
- 産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「産業分類一覧」をご覧ください。
- 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:116KB)」をご利用ください。
- 本調査で使用している調査票については、「調査票、オンライン調査利用ガイド、調査票の記入のしかた及び分類表」をご覧ください。
- 確報集計結果における利用上の留意点等はこちら(PDF:242KB)をご覧ください。
- 「産業横断」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
平成24年経済センサス‐活動調査 - 統計トピックス
平成28年経済センサス-活動調査で追加作成する統計表
追加作成する統計表とは、社会経済の変化等に伴い新たに生じると考えられる統計ニーズに対応するために、追加で作成する統計表のことです。
経済センサス‐活動調査としては初めて、追加で作成する統計表を募集し、応募いただいた統計表のうち、利用ニーズ、秘匿等の観点から選定した3表の統計表を平成31年1月30日に公表しました。
<産業別集計> 鉱業,採石業,砂利採取業
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|
鉱業,採石業,砂利採取業 | 概況(全26頁)(PDF:310KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:241KB) | 平成29年12月25日 |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説(PDF:237KB)」をご覧ください。
(「利用上の注意」へリンクします。「7.統計表の項目の説明」参照) - この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「大分類C 鉱業,採石業,砂利採取業」をご覧ください。
- 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:44KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:596KB)及び 複数事業所企業の事業所調査票(PDF:547KB)です。
- 「鉱業,採石業,砂利採取業」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
本邦鉱業のすう勢調査(経済産業省)別ウィンドウで開きます。
平成24年経済センサス‐活動調査
<産業別集計> 製造業
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 | |
---|---|---|---|---|---|
製造業 | 概要 | 概況(全38頁)(PDF:410KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:204KB) | 平成29年9月25日 |
品目編 | 概況(全30頁)(PDF:719KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:376KB) | 平成29年12月25日 | |
産業編 | 利用上の注意(PDF:535KB) | ||||
用地・用水編 | - | 利用上の注意(PDF:765KB) | |||
市区町村編 | - | 利用上の注意(PDF:328KB) | |||
工業地区編 | - | 利用上の注意(PDF:728KB) |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、以下各編の「用語の解説」をご覧ください。
(品目編〜工業地区編については、「利用上の注意」へリンクします。「統計表の項目の説明」参照)
概要(PDF:190KB)
品目編(PDF:372KB)
産業編(PDF:535KB)
用地・用水編(PDF:579KB)
市区町村編(PDF:328KB)
工業地区編(PDF:728KB) - この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「大分類E 製造業」をご覧ください。
- 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:133KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:617KB) 及び 複数事業所企業の事業所調査票(PDF:653KB) です。
- 「製造業」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
工業統計調査(経済産業省)別ウィンドウで開きます。
※(注記)ただし、「経済センサス‐活動調査」実施年は除く
平成24年経済センサス‐活動調査
<産業別集計> 卸売業,小売業
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
卸売業,小売業 | 事業所に関する集計 | 産業編 (総括表) |
概況(全36頁)(PDF:772KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:289KB) | 平成30年3月28日 |
産業編 (都道府県表) |
||||||
産業編 (市区町村表) |
- | |||||
企業等に関する集計 | - | e-Stat |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説(PDF:289KB)」をご覧ください。
(「利用上の注意」へリンクします。「7.主な用語の説明」参照) - この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「大分類I 卸売業,小売業」をご覧ください。
- 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:90KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:598KB)、複数事業所企業の企業調査票(PDF:514KB) 及び 複数事業所企業の事業所調査票(PDF:542KB) です。
- 「卸売業,小売業」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
商業統計調査(経済産業省)別ウィンドウで開きます。
※(注記)ただし、「経済センサス‐活動調査」実施年は除く
平成24年経済センサス‐活動調査
<産業別集計> サービス関連産業B
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|
サービス関連産業B | 概況(全60頁)(PDF:879KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:441KB) | 平成30年3月28日 |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説(PDF:477KB)」をご覧ください。
- この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、以下からご覧ください。
<サービス関連産業Bに含まれる産業>
G2 情報通信業(情報サービス業,インターネット附随サービス業)
大分類K 不動産業,物品賃貸業
大分類L 学術研究,専門・技術サービス業
大分類M 宿泊業,飲食サービス業
大分類N 生活関連サービス業,娯楽業
O2 教育,学習支援業(その他の教育,学習支援業)
R2 サービス業(政治・経済・文化団体,宗教を除く) - 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:61KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:606KB)及び 複数事業所企業の事業所調査票(PDF:541KB)です。
- 「サービス関連産業B」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
特定サービス産業実態調査(経済産業省)別ウィンドウで開きます。
※(注記)ただし、「経済センサス‐活動調査」実施年は除く
サービス業基本調査
平成24年経済センサス‐活動調査
<産業別集計> 医療,福祉
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|
医療,福祉 | 概況(全60頁)(PDF:879KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:441KB) | 平成30年3月28日 |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説(PDF:477KB)」をご覧ください。
- この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「大分類P 医療,福祉」をご覧ください。
- 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:40KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:595KB)及び 複数事業所企業の事業所調査票(PDF:539KB)です。
- 「医療,福祉」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
サービス業基本調査
平成24年経済センサス‐活動調査
<産業別集計> 建設業及びサービス関連産業A
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|
建設業及びサービス関連産業A | 概況(全32頁)(PDF:638KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:384KB) | 平成29年12月25日 |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説(PDF:394KB)」をご覧ください。
- この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、以下からご覧ください。
<建設業に含まれる産業>
大分類D 建設業
<サービス関連産業Aに含まれる産業>
大分類F 電気・ガス・熱供給・水道業
大分類H 運輸業,郵便業
G1 情報通信業(通信業,放送業,映像・音声・文字情報制作業) - 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:47KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:587KB)及び 複数事業所企業の企業調査票(PDF:565KB)です。
- 「建設業及びサービス関連産業A」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
平成24年経済センサス‐活動調査
<産業別集計> 学校教育
結果の概要等
集計名 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 利用上の注意 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|
学校教育 | 概況(全32頁)(PDF:638KB) | e-Stat | 利用上の注意(PDF:384KB) | 平成29年12月25日 |
e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
参考情報
- 集計で表章されている用語については、「用語の解説(PDF:394KB)」をご覧ください。
- この分野の産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「中分類81 学校教育」をご覧ください。
- 調べたい分類事項や集計事項が掲載された統計表の表番号を探すには、「集計事項一覧(エクセル:41KB)」をご利用ください。
- 本集計で使用している調査票は、個人経営調査票(PDF:533KB)、単独事業所調査票(PDF:587KB)及び 複数事業所企業の企業調査票(PDF:565KB)です。
- 「学校教育」に関する過去の結果を知りたい場合は、こちらをご覧ください。
平成24年経済センサス‐活動調査
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。