セキュリティホール memo - 1999.06

Last modified: Thu Feb 14 10:50:06 2002 +0900 (JST)


1999年06月30日


1999年06月29日


1999年06月28日

lang 属性も使えぬか...... > Netscape Communicator。 私は backslash が好きで、\マークは見たくないのだが......。


1999年06月25日

レイアウトを変える件ですが、 test じゃなくて test2 の方にしようかなと思いつつあります。 ひきつづきご意見を募集しております。 なお、ご意見を送ってくださる場合は、ご利用の web browser についても記述してくださると助かります。 手元では Netscape Communicator 4.5/4.51/4.6, MSIE 4.01 SP2, Lynx 2.8.1 で見てます。 Netscape Communicator 4.51 for FreeBSD は表示がすごく変だった......。

今迷ってること:

  1. font-weight は normal がいいか bold がいいか。 現在は、bold にすると (from ....) が目立ちすぎると考えて normal にしているが......。

  2. 色はこれでいいのか。 特に、目が不自由な方にとってこの配色はどうなのか......よくわからんです。


1999年06月24日

7 月分からレイアウトを変えようと思ってます。 現在テスト中です。 ご意見を募集しております


1999年06月23日


1999年06月22日

リプレース作業のため、本日しばらくの間このページ (というか /~kjm/ 全体) へのアクセスができませんでした。ごめいわくをおかけしました。 おおまかな部分での作業は終了しました。 CPU power も disk 容量も 10 倍近く増加したので快適快適。 といっても、 ようやく今時の PC spec に追いついただけなんだけど (^^;)

ネタの量に記述が追いつかない......。未処理ネタ数 22 個。 明日もまた会議だしなぁ。......うわ、前回の議事録がまだできてないぞ!


1999年06月21日

うぅ、私のホームマシン hyperion の内蔵 disk から異音がしている......。 リプレース作業を急がねば。 というわけで、今日明日くらいは、 このページへのアクセスができたりできなかったりするかもしれません。


1999年06月18日


1999年06月17日


1999年06月16日


1999年06月15日

撮ってきた写真の説明しかありませんが、 N+I 99 Tokyo レポートを書きました。


1999年06月14日

愛用の自転車 (^^;) が「タイヤ切りきざみ」という DoS attack を受けてしまった......。なんだかなぁ。


1999年06月11日

Another HTML-lint で 100 点取れるようにがんばってみました。


1999年06月10日

あいかわらず NTBUGTRAQ アーカイブがうまく見えないなぁ。どうなってるんだろう。


1999年06月09日


1999年06月08日

N+I やら葬式やらでここの更新が滞ってます。未処理 28 個 (うぅぅ......)。 N+I ネタもはやいとこまとめないと忘れちゃうしなぁ。


1999年06月01日

06.02 から 06.03 まで NetWorld + Interop 99 Tokyo に行く予定なので、このページは更新できません。 ごめんなさい。 N+I でおもしろいネタが拾えたら、ここにも反映するつもりです。

13:30 から NCA5 のルータ交換作業が行われるそうです。 1 時間程度の回線断が予定されています。......13:50 に無事終了しました。


私について

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /