地球にやさしいクリーンなエネルギー 快適・安心な生活をご家庭へ。

LPガスは石油や石炭に比べCO2排出量も少なくクリーンなエネルギーです
LPガス協会はお客様がより一層安心して生活が出来るよう事業を展開しています。
LPガスは安心の滋賀県LPガス協会登録販売事業者へご相談ください

新着情報

2025年9月17日
<野洲のおっさん琵琶湖1周行脚15周目を応援しています!>
9/15の野洲のおっさんの番組「知ったかぶりカイツブリニュース」にて滋賀県LP ガス協会の 応援スポンサーの1分動画が放映されました。
皆様チェックしてください。1分動画
2025年5月30日
<LPガスを野外で使用する皆さまへ動画が配信>
LPガスを野外で使用するときについてYouTubeにて動画が配信されています。
2025年4月30日
<青年委員会活動の一環として緑化推進会に寄付いたしました>
緑の募金に寄付を続けて今年で20年となりました HP内 社会貢献活動ページにてご覧ください
2025年1月6日
令和7年が始まりました。本年もLPガスをよろしくお願いいたします。
LPガス消費者の皆様、何かお困り事がありましたらお気軽にお電話下さい。
2024年9月24日
<野洲のおっさん琵琶湖1周行脚14周目を応援しています!>
9/17の野洲のおっさんの番組「知ったかぶりカイツブリニュース」にて滋賀県LP ガス協会の 応援スポンサーの1分動画が放映されました。
皆様チェックしてください。1分動画
2024年9月9日
<プロパンガスが主役の絵本完成>
草津大谷保育園の保育士さんが書かれた紙芝居を絵本にしました。
大きさはA4サイズで横版 12ページ 紙質はマットコート70kg 4色カラーです 興味のある方は是非ご連絡ください。絵本PDF
2024年7月4日
<滋賀県米原市伊吹土砂災害について>
7月1日の大雨による土砂災害により被災されました米原市伊吹地区の皆様に謹 んでお見舞い申し上げます。避難所の伊吹小学校に少しですがお茶とうちわを持 って行かせていただきました。早い復旧を心から願っています。
米原市災害情報 災害支援について
2024年1月4日
<令和6年能登半島地震について>
この度の能登半島地震により被災されました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
石川県義援物資受入れについて
2023年9月27日
<野洲のおっさん琵琶湖1周行脚13周目を応援しています!>
9/26の野洲のおっさんの番組「知ったかぶりカイツブリニュース」にて滋賀県LPガス協会の 応援スポンサーの 3分動画が放映されました。
皆様チェックしてください。3分動画
2023年1月4日
令和5年が始まりました。本年もLPガスをよろしくお願いいたします。
LPガス消費者の皆様、何かお困り事がありましたらお気軽にお電話下さい。
会員の皆様、会員専用ページをご確認下さい。
2022年11月1日
<令和4年度LPガス消費者保安推進大会及び表彰式が執り行われました。>
滋賀県のLPガス消費者保安功績者表彰受賞者は次のとおりです。
くろまる経済産業省大臣官房技術総括 保安審議官表彰受賞者
くろまる高圧ガス保安協会長表彰受賞者
くろまるLPガス安全委員会長表彰受賞者
2022年10月24日
<滋賀県総合防災訓練10/16の展示ブースに参加しました>
令和4年度近畿府県合同防災訓練(滋賀県総合防災訓練)が長浜市の旧長浜北高校にて10/15(土)と10/16(日)に開催され展示ブースにてLPガス協会が出 展しました。防災訓練パンフ 当日写真
2022年9月21日
<野洲のおっさん琵琶湖1周行脚を応援しています!>
9/21の野洲のおっさんの番組「知ったかぶりカイツブリニュース」にて滋賀県LPガス協会の 応援スポンサーの3分動画が放映されました。
皆様チェックしてください。3分動画
2022年8月23日
<令和4年度国家試験(11/13)の申し込みが開始されました>
11/13(日)開催の令和4年度国家試験の申し込みが8/22より始まりました。 9/7(水)の17:00までの申込期間となります。
KHK国家試験ページ 丙化・販二案内 設備士案内
2022年6月29日
<滋賀県LPガス協会は野洲のおっさん琵琶湖1周行脚を応援しています!>
5/30からスタートの12週目となる野洲のおっさん琵琶湖1周行脚を今年も応援しています!
6月24日に行った会議ではポスターを持って応援集合写真をとりました!野洲のおっさんに届けたいと思います。また、昨年の3分動画も皆様チェックしてください。
6/24集合写真 2021年3分動画
2022年4月14日
<青年委員会活動の一環として緑化推進会に寄付いたしました>
HP内 社会貢献活動ページにてご覧ください。
2022年2月15日
<カセットボンベ・カセットコンロに関するお問い合わせ>
カセットボンベに関するお問い合わせは次のサイトをご確認ください。
サイトもしくは カセットボンベお客様センター(0120-14-9996)へお願いします。
2022年1月5日
<LPガス関連動画の公開>
社会風刺コント集団THENEWSPAPERによるいいね!ガスでもっといい暮らし動画です。ご覧ください。
【カーボンニュートラルって何をすればいい?編】
【ヒートショック対策編】
【ラク家事って何?編】
2022年1月4日
令和4年が始まりました。本年もLPガスをよろしくお願いいたします。
LPガス消費者の皆様、何かお困り事がありましたらお気軽にお電話下さい。
会員の皆様、会員専用ページをご確認下さい。
2021年11月1日
令和3年度LPガス消費者保安推進大会及び表彰式が行われました。
滋賀県のLPガス消費者保安功績者表彰受賞者は次の通りです。
くろまる経済産業省大臣官房技術総括 保安審議官表彰受賞者
くろまる高圧ガス保安協会長表彰受賞者
2021年10月20日
野洲のおっさん知ったかぶりカイツブリニュースにてLPガス協会青年委員会活動 の動画が放映されました。10月18日(月)放送分(後半8分30秒あたりから)
〜米原市社会福祉協議会愛らんどさんへのガスコンロ寄贈活動〜
2021年4月14日
青年委員会活動の一環として緑化推進会に寄付しました。
HP内 社会貢献活動ページにてご覧ください。
2020年10月23日
第57回高圧ガス保安全国大会が行われ、高圧ガス保安経済産業大臣表彰(優良販売業者)(有)中村ホームガス(代表取締役社長 中村幸太郎 氏)が受賞されました。
2020年10月22日
令和2年度LPガス消費者保安推進大会及び表彰式が行われました。
滋賀県のLPガス消費者保安功績者表彰受賞者は次の通りです。
くろまる高圧ガス保安協会長表彰受賞者
2020年10月1日
野洲のおっさん知ったかぶりカイツブリニュースにてLPガス協会関連動画が放映されました。9月30日放送分(8分30秒あたりから最後まで)

LPガス協会からのお知らせ

PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /