サービスグラント

社会に生きる、
新しい力になる

社会課題を前に、誰もが行動を起こすことのできる機会が、すぐそこにある。
多様なそれぞれが互いの違いを尊重し、可能性を活かしあいながら当たり前に協働できる。
私たちは、「プロボノ」の推進と、社会参加や協働の仕組みづくりを通して、社会課題の解決を後押ししています。

プロボノとは

プロボノに参加する・協働する

コーディネーターとは
登録コーディネーター
85組織
説明会日程
現在説明会の予定はありません。
(注記)特定地域・分野・組織でのプロボノ実施をご検討中の方は随時お問い合わせください。

社会参加先進国へ

サービスグラントは、日本における「プロボノ」の草分けとして2005年より活動を開始。以来、「プロボノ」は、社会課題解決に成果をもたらす手法として、また、社会参加の機会として、国内外で着実に広がり続けています。

サービスグラントとは?

チーム型プロジェクト

一般社団法人 東京都ホッケー協会

年間スケジュールと業務フローの整理

進行中

42%

進捗率

ホッケーは、スティックとよばれる先の曲がった杖でボールを扱い、相手チームのゴールに入れて得点を競う英国発祥のスポーツです。ボールは、公式...

THE TOKYO TOWERS自治会

コミュニティづくりを支えるためのSNS活用設計

進行中

15%

進捗率

勝どき駅から徒歩圏内にある地上58階建てのツインタワーマンション「THE TOKYO TOWERS」の自治会です。2008年に竣工し、分譲と賃貸が混在する約2,8...

「GRANT」のプロジェクト

さまざまなプログラム

サービスグラントは、30カ国・60の組織が所属する「グローバル・プロボノネットワーク」の事務局を担い、世界におけるプロボノ活動を推進しています。

世界のプロボノ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /