マルチビーム測深器(NORBIT)、AUC、超音波ドップラー式多層流向流速計(ADCP)等の海洋観測機器、測定機器及び部品の輸入販売、保守、サービス、ソフト開発、コンサルティング。
NORBIT社正規総代理店
Advanced Navigation社正規総代理店
Ping DSP社正規総代理店
マルチビーム測深器(NORBIT)、AUC、超音波ドップラー式多層流向流速計(ADCP)等の海洋観測機器、測定機器及び部品の輸入販売、保守、サービス、ソフト開発、コンサルティング。
2025年08月15日 New
2023年08月18日 イベント
「Techno-Ocean 2023」に出展します。
会場:神戸国際展示場2号館、神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
会期:2023年10月5日(木)〜7日(土)
2023年08月18日 イベント
「2023年度 日本地球化学会 第70回年会」に出展します。
会場:東京海洋大学・品川キャンパス 港区港南4-5-7
会期:2023年9月21日(木)〜24日(日)
2023年04月07日 イベント
「CSPI-EXPO 第5回 建設・測量生産性向上展」に出展します。
会場:幕張メッセ
会期:2023年5月24日(水)〜26(金)
※(注記)最終日は16:00まで
2020年05月07日
2020年04月09日
2019年11月08日 イベント
「CSPI-EXPO 第3回 建設・測量生産性向上展」に出展します。
会場:幕張メッセ
会期:2021年5月12日(水)〜14(金)
※(注記)最終日は16:00まで
2019年07月12日
新製品を追加しました。
「OTTER™」
2019年06月25日
「ハイドロフォン/トランスデューサ製品」ページを更新しました。
Falmouth Scientific Inc 「HMS-ATTR-15K」追加
2019年06月25日
新製品を追加しました。
「Hydromea LUMA500ER」
2019年03月14日 イベント
「CSPI-EXPO 第2回 建設・測量生産性向上展」に出展します。
会場:幕張メッセ
会期:2019年5月22日(水)〜24日(金)10:00〜17:00
2019年03月14日 イベント
「第52回 岩崎トータルソリューションフェア 2019」に出展します。
会場:札幌コンベンションセンター
会期:2019年4月12日(木)〜13日(金)
2018年09月11日 イベント
「SEECAT テロ対策特殊装備展」に出展します。
会場:東京ビッグサイト 西ホール
会期:2018年10月10日(水)〜12日(金)
2018年09月11日 イベント
「日本海洋学会 2018年度秋季大会」に出展します。
会場:東京海洋大学 品川キャンパス
会期:2018年9月26日(水)〜28日(金)
2018年07月11日 イベント
「CSPI EXPO 建設・測量 生産性向上展」に出展します。
会場:幕張メッセ
会期:2018年8月28日(火)〜30日(木)
2018年04月16日 イベント
「OCEANS'18 MTS/IEEE Kobe/Techno-Ocean2018(OTO'18)」に出展します。
会場:神戸国際展示場 2号館
会期:2018年5月29日(火) 9:30〜17:00、5月30日(水) 10:00〜17:00、5月31日(木) 10:00〜17:00
2018年03月07日 イベント
「岩崎トータルソリューションフェア2018」に出展します。
会場:札幌コンベンションセンター
会期:2018年4月12日(木)9:30〜17:00 、4月13日(金)9:00〜17:00
2018年02月07日
「ISO9001:2015」の認証を取得しました。
2017年12月15日
年末年始の営業に関するお知らせ
誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。
2017年12月30日(土) 〜2018年1月8日(月)
2018年1月9日(火)より通常営業いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2017年07月25日 イベント
「日本海洋学会 2017年度秋季大会」に出展します。
会場:仙台国際センター 会議棟 展示・レセプションホール「桜」
会期:2017年10月14日(土)〜16日(月)
2017年07月25日 イベント
「日本陸水学会 第82回大会」に出展します。
会場:田沢湖高原温泉郷 駒ヶ岳グランドホテル
会期:2017年9月28日(木)〜9月30日(土)
2017年07月10日
NORBIT社のHPに、弊社が正規代理店としてデモを実施したニュースが掲載されました。
・NORBIT Subsea’s Partner in Japan-S.E.A Corporation
2017年06月23日 イベント
「メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2017"i-Construction特集"」に出展します。
会場:東京ビッグサイト 東ホール
期間:2017年7月19日(水)〜21日(金) 10:00-17:00
2017年06月23日 イベント
「テロ対策特殊装備展’17」に出展します。
会場:東京ビッグサイト 西ホール
期間:2017年10月11日(水)〜13日(金) 10:00-17:00
2017年04月12日
「取扱製品情報」を更新しました。
・NORBIT -iWBMS
2017年04月07日
「取扱製品情報」を更新しました。
・GPS/INS統合 相互式水中音響測位装置の取り扱いを始めました。
2016年10月01日
2016年09月12日
「取扱製品情報」を更新しました。
・SubConn水中コネクター
2016年08月23日 イベント
「日本陸水学会 第81回大会 沖縄大会」に出展します。
会場:琉球大学 千原キャンパス
期間:2016年11月5日(土)〜6日(日)
2016年05月31日 イベント
「日本海洋学会 2016年度秋季大会」に出展します。
会場:鹿児島大学 郡元キャンパス
期間:2016年9月12日(月)〜14日(水)
2016年03月15日 イベント
「テロ対策特殊装備展’16」に出展します。
会場:東京ビッグサイト 西2ホール
期間:2016年10月19日(水)〜21日(金)
2015年03月15日 イベント
「MEMS センシング & ネットワークシステム展 2016」に出展します。
会場:パシフィコ横浜 展示ホールB
期間:2016年9月14日(水)〜16日(金)
2015年03月15日 イベント
「日本海洋学会 2016年度春季大会」に出展します。
会場:東京大学 本郷キャンパス
期間:2016年3月15日(火)〜17日(木)
2016年03月15日
「取扱製品情報」を更新しました。
・ハイドロフォンの取り扱いを始めました。
2016年03月15日
「取扱製品情報」を更新しました。
・3DSS-Multi Angle Swath Bathymetry Sonar
2016年01月08日
2015年10月12日
2015年10月12日REMUSメンテナンスサービスセンターとして正式に公認
2015年09月30日
「取扱製品情報」を更新しました。
・海底設置式ボトムマウントの取り扱いを始めました。
2015年09月24日
「取扱製品情報」を更新しました。
・水位・波動計測システム「UltraLab ULSシリーズ」の取り扱いを始めました。
2015年08月06日
「取扱製品情報」を更新しました。
・発光制御フラッシャー「XMF-11K」の取り扱いを始めました。
2015年07月10日
2015年07月07日
「取扱製品情報」を更新しました。
・SPATIAL FOG DUALの取り扱いを始めました。
2015年06月19日 イベント
「テロ対策特殊装備展’15」に出展します。
会場:東京ビッグサイト 西4ホール
期間:2015年10月14日(水)〜16日(金)
2015年06月19日
「取扱製品情報」を更新しました。
・Echolooger RS900の取り扱いを始めました。
2015年05月28日
「取扱製品情報」を更新しました。
・RBR社製 小型水温・深度(圧力)データロガー
2015年04月15日
「取扱製品情報」を更新しました。
・RBR社製ソフトウェア「Ruskin」
2015年04月09日 イベント
「第23回最新科学機器展・第11回計量計測総合展・最新技術セミナー」に出展します。
会場:名古屋国際会議場
期間:2015年6月10日(水)-12日(金)
2015年04月09日 イベント
「ナノ・マイクロ ビジネス展/ロボテック 次世代ロボット製造技術展」に出展します。
会場:パシフィコ横浜 ホールB
期間:2015年4月22日(水)-24日(金)
2014年05月01日
「取扱製品情報」を更新しました。
・RBR社製 多項目水質センサー
2014年03月12日
「科学・技術の知識」を更新しました。
・米国ワイヤゲージ規格(AWG)について
2014年02月21日
取扱製品情報を追加しました。
・SeaPROFILER ADCP
2014年02月10日
「科学・技術の知識」を更新しました。
・Slocum Glider GIIに用いられているRFモデムに関して
2013年09月06日
Advanced Navigation社製品の取り扱いを開始しました。
・INS/GPSモジュール
・光ファイバジャイロ(FOG)
2013年8月30日
Rowe Technologies社製品の取り扱いを開始しました。
・超音波多層流向流速計
2013年08月13日
2012年08月01日
本ページのデザインをリニューアルしました。
2011年10月26日
機器のレンタルを開始
・レンタル機器一覧
2011年06月15日
取扱い製品を追加
・水中音響切離し装置875-TD/TE
・HMS-1400サイドスキャンソナー
・潮位モニタリングシステム
2009年11月04日
観測レポートを追加
・TRDI社製ADCPを利用した河川の流向・流量観測
2009年10月30日
先日竣工した新調査船「鶴丸」に採用された、
超音波ドップラー流向流速計 OS-ADCPが
日刊水産経済新聞(09年10月27日付) に掲載されました!
・船舶搭載式ADCP
2008年12月11日
取扱製品のREMUSに画像二点を追加
・REMUS
2008年06月23日
取扱製品情報を追加
・溶存酸素計