SATテクノロジー・ショーケース2015が開催されました
つくばサイエンス・アカデミー最大のイベントでありますSATテクノロジー・ショーケース2015が1月21日(水)、つくば国際会議場において開催されました。
15分野、113件のポスター発表をはじめ、企画展示や共催機関広報展示、日本弁理士会関東支部による発明無料相談などが行われ、多くの来場者で賑わいました。
特にポスター発表インデクシングでは、多くの来場者が発表者の説明に熱心に耳を傾けていたほか、ポスター発表会場では、サンプルの展示や動画での説明など発表方法にも工夫が見られ、発表者、来場者双方の異分野交流が行われていました。
また、今回のショーケースの協力機関でもあります国立環境研究所の住明正理事長による「気候変動と如何に折り合いを付けるか〜IPCC第5次報告書を受けて」と題した特別講演では、気候変動がもたらす様々な影響やその適応策、気候変動に対する社会経済及びシステムの脆弱性等について解説していただきました。
その他、ミニシンポジウムでは、「地球温暖化問題をしなやかに解決する科学と技術」をテーマに、観る・知る・護るという視点から4名の方々にご講演を頂きました。
詳しくは、
開催結果報告書(PDFファイル) を御覧下さい。
最後に、優れたポスター発表を行った発表者に対し、江崎会長からベストプレゼンテーション賞が授与されました。受賞者の皆様、誠におめでとうございました。