企画展 ローマ教皇謁見式と慶長遣欧使節
今日
明日

夢をのせ、海を渡り、世界をひらく

江戸時代の初め、ここ石巻から一隻の木造洋式帆船が出航しました。
その船の名は「サン・ファン・バウティスタ」号。
乗っていたのは、ヨーロッパをめざす支倉常長ら慶長遣欧使節。
当館は彼らの挑戦の歴史と帆船文化を紹介するミュージアムです。
果てしない大海原と波乱の時代をくぐりぬけた彼らの旅路をのぞいてみましょう。

お知らせ

2025年10月09日
リニューアルオープン1周年記念 無料開館!
2025年10月04日
シンポジウム「慶長遣欧使節・支倉常長の教皇謁見とその時代」
2025年10月01日
和柄で秋を感じよう♪くるみボタンキーホルダーづくり
2025年09月27日
アニメ「名探偵コナン」にサン・ファン館が登場しました!
2025年09月27日
石巻観光大使 美有姫さんとMYKの皆さんの動画撮影が当館で行われました。

イベント情報

施設案内

入館料・開館時間等

  • 入館料金

    一般(大学、各種校含む (注記)1)
    500円
    団体(20名以上)
    400円
    高校生以下( (注記)2・3 )
    無料

    ((注記)1)各種障がい者手帳等の提示により本人及び介護者1名は無料となります。
    ((注記)2)小学校の児童並びに中学校・高等学校中等教育学校の生徒の引率者が、当該学校の教育活動として観覧する場合、教育課程関連学習証明書での申請により減免対象となります。
    ((注記)3)保育所・幼稚園の行事として引率者が観覧する場合、保育所・幼稚園行事であることの証明により減免対象となります。

    >パンフレットはこちら(PDF)

    開館時間

    9:30〜16:30

    (注記)最終入館は閉館の30分前まで
    (注記)8月中は17:30まで延長開館

    休館日

    火曜日(祝日の場合は開館)
    年末年始(12/28〜1/4)

    >団体でご利用の方へ

  • 利用案内

    ◎車椅子をご利用の方
    駐車場からサン・ファン館まではエレベーターをご利用ください。
    またレンタル車いすもございます。
    ◎乳児をお連れの方
    おむつ交換台、レンタルベビーカー、授乳室がございます。

    交通案内

    ◎車で
    三陸自動車道 石巻河南インターより牧山トンネル・国道398号線経由(約25分)
    ◎電車で
    JR石巻駅よりJR石巻線[女川行き]乗車
    JR渡波駅下車後、タクシー5分または徒歩25分
    ◎駐車場・駐輪場
    立体駐車場 約300台(車高2.1mまで)
    駐輪場・大型バス専用駐車場併設

  • 宮城県慶長使節船ミュージアム
    サン・ファン館

    〒986-2135 宮城県石巻市渡波字大森30-2
    TEL.0225-24-2210 FAX.0225-97-3399
    E-mail:info@santjuan.or.jp

  • 石巻市サン・ファン・バウティスタパーク

    〒986-2135 宮城県石巻市渡波字大森32-1
    [無料立体駐車場]≪年中無休≫
    ・利用時間 午前9時〜午後9時まで
    ・駐車台数 約300台(車高2.1mまで)
    ・大型駐車場、駐輪場あり

指定管理者 : 公益財団法人 慶長遣欧使節船協会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /