産経国際書展で贈賞式 高円宮妃久子さまをお迎え「造形的美しさが感じられます」
「私らしい字が書けるよう」2025産経ジュニア書道コンクール贈賞式 21日まで展覧会
産経国際書展が開幕 高円宮妃久子さまご鑑賞
産経国際書展「高円宮賞」に髙橋照弘さんの「自」 80歳目前、心のまま「私の自画像」
力強さ、まさに「私の字」 産経ジュニア書道コンクールで文部科学大臣賞 八反田真子さん
第47回墨晨書道会展 "墨の祭り" 埼玉会館 8月18日まで 川浪惇史
書で社会貢献を 第57回現代書作家協会展、国立新美術館で8月17日まで 川浪惇史
「産経国際書展 大阪・関西万博展」開催中 6月19日まで


風水と書画融合 雲龍子氏の展示会、上野で4月20日から
「ギャラリートーク」1月31日開催 第41回産経国際書展新春展
「産経国際書展新春展」公募部門の受賞者発表

「2025産経ジュニア書道コンクール 東京都美術館」の様子を収録した動画を掲載しました

[フレーム]

「第42回産経国際書展 東京都美術館」の様子を収録した動画を掲載しました

[フレーム]

「第41回産経国際書展 新春展」贈賞式の様子を収録した動画を掲載しました

[フレーム]
[フレーム]

漢字と仲良く! 漢字と仲良く!

[画像:漢字と仲良く!]

長髪の長老を殴って要求実現の行為の「徴」

前回の「微」の続きで、「徴」を見ていきましょう。
詳細 »

産経国際書展

[画像:産経国際書展]

「第42回産経国際書展」は8月21日、無事に終了いたしました。

「第42回産経国際書展」は8月21日、無事に終了いたしました。多くの皆様にご覧いただき感謝申し上げます。来年は8月14日(金)から8月21日(金)まで、東京都美術館で開催いたします。作品応募の締め切りは令和8年5月7日(木)です。

どうぞ奮ってご応募ください。詳細は本年12月頃になります。
詳細 »

第42回記念 産経国際書展

2025年8月28日 更新

ジュニア書道コンクール

[画像:ジュニア書道コンクール]

「2025産経ジュニア書道コンクール」は無事終了いたしました。

「2025産経ジュニア書道コンクール」は無事終了いたしました。来年「2026産経ジュニア書道コンクール」の募集要項は11月頃の発表になります。 それまでお待ちください。
詳細 »

「2025産経ジュニア書道コンクール」特別新聞

新春展

[画像:新春展]

「第42回産経国際書展 新春展」作品を募集します!

会期:令和8年1月21日(水)〜2月2日(月)
1月27日(火)は休館

会場:国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)
作品締切:令和7年11月14日(金)

どなたでも1点から応募できます。出品いただいた作品は国立新美術館に2週間展示します。半切タテサイズは軸装し、そのまま返却いたします。

詳しくは応募要項を確認ください。

詳細 »

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /