[フレーム]
水土里ネットさいたま
採用情報 募集受付中

全国水土里ネット
公式サイトへ移動します

食料生産を行う農業は
私たちの生活に
欠かすことのできない産業です

お知らせ

News

現在刊行物の記事はありません。

お知らせ一覧
ABOUT

土地改良とは?

土地改良事業は、農業の土台を整え、豊かな収穫を支えるための活動です。
これには、水路の建設や排水システムの整備、農地の再配置などが含まれます。
土地改良区は、これらの事業を担い、農業施設の管理を行う公的機関です。
土地改良事業団体連合会は、技術研修や情報提供を通じて土地改良区をサポートし、
国及び県の農業プロジェクトへの協力も行います。
これらの取り組みは、農業の発展だけでなく、農村地域の環境保全にも大きく貢献しています。

当会の活動

Activity

水土里ネットさいたまは、土地改良事業の技術支援から施設維持、広報活動、土地改良区の体制強化、農業農村整備の支援まで幅広く活動しています。
農業の発展と環境の保全を目指し、地域社会の持続可能な未来に貢献しています。

広報活動

Public Relations

埼玉の土地改良(広報誌)

主に会員のみなさまに向けて、県内を中心とした研修会やイベントなどのお知らせや報告など、土地改良に関する様々な情報を年4回お届けします。

彩の国
農業・農村景観フォトコンテスト

県内の豊かな自然環境や、美しい農村環境・農業の魅力を、広く一般の方々に紹介し関心を高めていただくため、フォトコンテストを開催しています。

疏水百選

全国で110ある「疏水百選」。
うち、埼玉県からは3つの疏水が選ばれました。

詳しくはこちら

男女共同参画

水土里ネットさいたまでは、男女共同参画の推進を通じて、全ての人が活躍できる社会の実現を目指しています。
女性のネットワーク強化と働きやすい環境づくりに尽力し、知識とスキルの向上を図りながら、農業農村整備事業と土地改良区の業務に積極的に貢献します。

組織のご案内

Organizations

各種様式

Document

入札参加資格申請から業務委託申込書、土地改良施設の維持管理や土地改良区体制強化事業に関わる必要書類がダウンロードいただけます。

採用情報

Recruitment

水土里ネットさいたまでは、現在一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
農業農村整備事業を通じて埼玉県の歴史ある農業遺産と
美しい農村景観を次の世代へつないでいくために、
私たちだからできることをしませんか?

採用情報はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /