2025年6月20日
TOPICS
「第89回通常総会」開催される
開催日 2025(令和7)年5月29日(木) 場所:砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー「利根」
令和7年5月29日(木)、砂防会館別館シェーンバッハ・サボー「利根」において、「令和7年度通常総会(第89回)」が、会員をはじめとして、衆・参両院の国会議員、国土交通省等、多数の方々のご臨席のもと盛会裏に開催されました。
総会開会前には、特別講演として東京大学名誉教授 平田 直様より「南海トラフ地震災害に備える」と題してご講演をいただきました。
通常総会始めに、森山裕会長が挨拶を行った後、議長席に着き、国定勇人国土交通大臣政務官から祝辞をいただきました。その後、総会議事に入り、令和6年度事業報告、決算審議及び公益目的支出計画実施報告、令和7年度事業計画報告及び収支予算報告が行われ、審議案件については原案どおり全会一致で承認されました。
引き続き、任期満了に伴う役員等の改選が審議され、新役員等が選任されました。新役員の名簿につきましては、こちらからご確認いただけます。
次に、草野愼一砂防部長より「『いのち』と『くらし』と『みどり』を守る砂防」と題した講演がなされました。
総会終了後に、当協会の表彰規程に基づく功労者表彰が行われました。受賞者の方々の永年のご労苦に深く敬意を表する次第であります。
【功労者表彰受賞者】(敬称略・五十音順)
石橋 良治
前全国治水砂防協会島根県支部副支部長(前邑南町長)上森 一成
前大阪府砂防協会会長(前能勢町長)
前群馬県治水砂防協会副会長(前甘楽町長)
全国治水砂防協会静岡県支部支部長(富士宮市長)
滞りなく総会が終了できましたことを感謝申し上げます。
※(注記)詳細は、当協会機関誌「砂防と治水」第285号(2025年6月号)に掲載予定です。
ご臨席国会議員
※(注記) ご出席順、敬称略
(衆)衆議院議員、(参)参議院議員
会場風景
2025年6月20日