毎年全国各地で土石流、地すべり、がけ崩れ、火山噴火などの激甚な土砂災害が後をたたず、尊い人命や貴重な財産が失われています。
このような悲惨な土砂災害の防止・軽減に関して、国民の皆様に関心と認識を深めていただくために、6月を「土砂災害防止月間」として国土交通省・各都道府県等において各種の行事や推進運動が実施されています。
これらの行事の一環として、昭和63年より当協会では「土砂災害防止写真コンテスト」を実施してまいりました。
平成20年より8年間、新たに絵手紙部門を加え「"暮らしを守る砂防"写真・絵手紙コンテスト」を実施し、多くの皆様からのご応募をいただきました。