[フレーム]
  • 最適空間実現パートナー RYOKI
  • 安全と改善を実現する省エネ空調管理システム 空調・給排水設備
  • 太陽光、地中熱利用の導入 再生可能エネルギー
  • お客様の改正省エネ法対応をお手伝い 省エネ提案
MROテレビ「絶好調W」にて当社が紹介されました

メンテナンスからリニューアル・省エネ提案まで万全のアフターフォロー

設備は造ることがゴールではありません。
お客様が長く安心してご利用いただけるよう、メンテナンス(点検・修理)専門の技術者を揃え、万が一の際に迅速かつ的確に対応します。
また設備の機能維持・性能保全、リニューアル・省エネについても専門チームがご提案させていただきます。

詳しくはこちら

メンテナンスからリニューアル・省エネ提案まで万全のアフターフォロー 詳しくはこちら

News

2025年09月30日
コールセンター導入のご案内
2025年08月01日
ビジネスカジュアル導入について
菱機工業株式会社は2025年8月よりビジネスカジュアルを導入しております。
お客様との応対時に当社社員の服装が軽装となる場合がございますが、
何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。
なお、現場勤務時は安全面に考慮し、従来どおり作業着を着用いたします。
2025年06月11日
ZEBコンサルティング実績の報告について
2024年10月01日
設立記念日による休業のお知らせ
2024年02月21日
石川県が発行する「グリーンボンド」への投資について
2024年02月09日
【震災対応】災害義援金寄付のお知らせ
2023年11月29日
令和5年11月29日北陸放送の「絶好調W」にて当社が紹介されました。
2023年11月16日
年賀状廃止のお知らせ
2023年09月08日
健康宣言の制定
当社は、健康経営への取り組みにあたり、健康宣言を制定いたします。
URL https://www.ryokikogyo.co.jp/company/health.html
2023年06月26日
「働き方改革」取組みについてのご理解、ご協力のお願い
2023年03月27日
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
2023年03月17日
【続報】サイバー攻撃対応:システム環境復旧のご報告
2022年12月15日
【続報】サイバー攻撃対応:公開された弊社保有情報について
2022年12月05日
令和5年元旦 年賀状中止のお知らせ
2022年12月01日
【続報】サイバー攻撃対応:警察の捜査協力について
2022年11月28日
【続報】サイバー攻撃対応:会計システム復旧のお知らせ
2022年11月24日
【続報】サイバー攻撃対応:メール再開について
2022年11月24日
【続報】弊社管理サーバーへのサイバー攻撃について
2022年11月21日
【続報】弊社管理サーバーへのサイバー攻撃について
2022年11月17日
弊社管理サーバーへのサイバー攻撃について
2022年05月12日
【新サービス】AIによるパワーコンディショナー故障予知システム製品化および今後の展開
2021年11月17日
2021年11月17日(水)〜11月19日(金)、DMMオンラインにて開催される「次世代医療・介護 EXPO ONLINE」に出展いたします。
2021年10月21日
2021年11月24日(水)〜11月26日(金)、東京ビッグサイトにて開催される「HOSPEX Japan 2021」に医療用監視システム「ProOptiment」を出展いたします。
2021年06月24日
2021年7月28日(水)〜7月29日(木)、パシフィコ横浜で開催される「国際モダンホスピタルショウ2021」に医療用監視システム「ProOptiment」を出展いたします。
2021年03月29日
「北陸Startup Program」スタートアップ企業4社との協業について
2020年09月23日
新規事業創出ブ口 グラム「北陸 Startup Program」への参加について
2020年06月02日
緊急事態宣言の解除に伴う弊社対応について
2020年05月11日
緊急事態宣言の期間延長に伴う弊社対応について
2020年04月23日
新型コロナウイルス感染拡散防止対策について
2020年04月03日
当社のグループ会社RYOKI ENERGYが、茨城県稲敷市に12サイト目となる『SOLAR ENERGY伊佐津太陽光発電所』を完成させ、2020年3月に連系いたしました。
2019年05月13日
2019年5月16日(木)から18日(土)、石川県産業展示館で開催される「e-messe kanazawa 2019」に出展します。
2019年04月19日
2019年5月22日(水)、朱鷺メッセで「2019 にいがた 食と総合ビジネス商談会」が開催されます。
2018年10月16日
平成30年10月18日(木)〜19日(金)に新潟市産業振興センターで開催される「にいがたBIZ EXPO2018」に出展いたします。
にいがたBIZEXPOホームページ https://www.niigata-bizexpo.jp/
2018年08月20日
新潟県南魚沼市のふるさと納税の返礼品に当社子会社RYOKI PLANT FACTORY浦佐合同会社の
植物工場で生産されましたレタスを出展することとなりました。

ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/product/detail/15226/4457837
ふるぽ https://furu-po.com/goods_detail.php?id=209877
2018年05月14日
平成30年5月17日(木)から19日(土)、石川県産業展示館で開催される「e-messe kanazawa 2018」に出展します。
2018年05月01日
平成30年5月16日、朱鷺メッセで「2018 にいがた 食と総合ビジネス商談会」が開催されます。
2017年05月29日
「特別養護老人ホームほうせい園のBCP対策に配慮した低カーボン化事業」が、一般社団法人建築設備技術者協会の主催する「カーボンニュートラル賞 北信越支部奨励賞」を受賞しました。
2017年04月27日
平成29年5月18日から20日まで、金沢市内「石川県産業展示館」で「MEX金沢2017」が開催されます。
2017年04月20日
平成29年5月10日、新潟市産業振興センターで「2017 にいがた 食・環境・健康の展示商談会」が開催されます。
2017年03月01日
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会エコチューニング推進センターが運営する『エコチューニング事業者(第1期)』に認定されました。
2016年11月30日
当社設計施工の医療法人社団慈豊会「久藤総合病院」様が一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターのヒートポンプ・蓄熱普及貢献賞に選ばれました。
2016年09月07日
石川県から「いしかわ男女共同参画推進宣言企業」として認定されました。
2016年05月17日
平成28年5月19日から21日まで、金沢市内「石川県産業展示館」で「MEX金沢2016」が開催されます。
2016年02月29日
平成28年3月3日、新潟市内朱鷺メッセで「2016 にいがた 食・環境・健康の展示商談会」が開催されます。
2016年02月04日
RYOKI ENERGYが茨城県桜川市真壁町で稼働中の『SOLAR ENERGY真壁太陽光発電所』にて、完成披露セレモニーを行いました。
2015年12月21日
RYOKI ENERGYが石川県宝達志水町南吉田地区で建設を進めてきた「SOLAR ENERGY宝達 太陽光発電所」が完成しました。
2015年12月14日
新潟県南魚沼市浦佐地区に新植物工場(RYOKI PLANT FACTORY 浦佐)が完成しました。
2015年07月06日
「設備設計支援手造りマイクロコンピュータ」が平成27年度の建築設備技術遺産に認定されました。
2015年03月27日
雪国型完全人工光型植物工場の「浦佐植物工場」が「第29回空気調和・衛生工学会振興賞技術振興賞」を受賞しました。
2015年03月27日
RiCS新デマンド監視制御装置ができました。
2014年11月04日
RYOKI ENERGYは地元石川県内第1号となるメガソーラーを七尾市で稼働させました。
2014年10月21日
1954年(昭和29年)10月21日設立以来60周年を迎えました。
2014年09月19日
新潟市から提案募集のあった亀田総合体育館のESCO事業導入について、当社を代表とするグループに決定しました。
2014年05月29日
「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」に係る「エネマネ事業者」に採択されました。
2014年05月16日
「新潟グランドホテル」様が導入した空調システムが「カーボンニュートラル賞」を受賞しました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /