ホーム > 風力発電と燃料電池

風力発電と燃料電池 風と燃料電池で築く温暖化対策最先端のまちづくり

風で起こした電気で水を分解し水素を取り出し、その水素を燃料電池に供給することで、熱・電気を安定的に得る...。
我々はこの夢のようなシステムを市民憩いの場である稚内公園ゲストハウスにて現実のものとしました。
現在は、このゲストハウスを「新エネルギーサテライト」と命名し、小中学生の環境総合学習や市民に広く開放しています。

風と燃料電池で次のような取り組みをしています。

ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /