キーワードで探す
PICK UPお知らせ
TOPICSトピックス
- 2025年10月20日ニュース
- 学生の保護者より乳牛の寄附 ―本学牛群に新たな期待の1頭が仲間入り―
- 2025年10月20日国際交流
- 2025年度留学生バスツアーを実施しました
- 2025年10月16日ニュース
- 本学の学校見学を実施した学校紹介(2025年9月)
- 2025年10月15日お知らせ
- 「大学礼拝・オルガン演奏会」のお知らせ
- 2025年10月15日国際交流
- 海外農業研修報告書(国際農業者交流協会・アメリカ)2025年9月 広井千紗都さん
- 2025年10月15日国際交流
- 海外農業研修報告書(国際農業者交流協会・アメリカ)2025年9月 久保田匠さん
- 2025年10月15日国際交流
- 台湾国立中興大学獣医学部長ほかが来学されました
- 2025年10月15日お知らせ
- 「大学礼拝・オルガン演奏会」のお知らせ
- 2025年10月09日お知らせ
- 「GIS Day in Hokkaido 2025」開催のお知らせ
- 2025年10月06日お知らせ
- 月刊「肉牛ジャーナル」に本学FEDREC肉畜生産ステーションの活躍が掲載されました
- 2025年10月02日お知らせ
- 三者連携開発商品『酪農学園大学監修 沼る浅漬』が期間限定で再販売
- 2025年09月16日お知らせ
- 2025年10月4日開催 「酪農学園 収穫体験会」を開催します!
- 2025年09月12日お知らせ
- 9月5日(金)、9月8日(月)、9月12日(金)大学並びに法人の事務取扱業務休業のお知らせ
- 2025年09月09日お知らせ
- 【申込受付終了】2025年度酪農学園大学保護者懇談会の開催について
- 2025年10月13日入試情報
- 9月27日(土)にオープンキャンパス in 酪農学園大学を開催しました!
- 2025年10月12日入試情報
- 本日(10月12日)実施の総合型選抜(I期)は予定通り実施いたします。【10月12日 7:00現在】
- 2025年10月06日入試情報
- 10月12日実施の総合型選抜(I期)を受験する方へ
- 2025年09月25日入試情報
- 【お知らせ】2025年度進学相談会の情報を追加しました
- 2025年09月04日入試情報
- 9月9日から総合型選抜(I期)の出願登録受付を開始します
- 2025年08月28日入試情報
- 農環境情報学類(2026年4月開設)の設置届出が文部科学省に受理されました
- 2025年08月28日入試情報
- 8月19日実施の大学院入学試験(第1期、2025年10月入学)合格者のお知らせ
- 2025年08月27日入試情報
- 【お知らせ】9/27 オープンキャンパス in 酪農学園大学の申込開始しました!
- 2025年10月20日ニュース
- 学生の保護者より乳牛の寄附 ―本学牛群に新たな期待の1頭が仲間入り―
- 2025年10月16日ニュース
- 本学の学校見学を実施した学校紹介(2025年9月)
- 2025年10月13日ニュース
- タンザニアのプロジェクト研究技術員が本学で研修に参加
- 2025年10月10日ニュース
- 「進路決定した先輩学生による、なんでも相談会」を開催
- 2025年10月10日ニュース
- 「酪農学園 収穫体験会 2025」を開催
- 2025年10月10日ニュース
- 本学研究生の豊島尚章さんが日本哺乳類学会論文賞を受賞
- 2025年10月09日ニュース
- 酪農学園大学 農環境情報学類の教育・研究活動紹介―Lidarドローンの有効活用について検討―
- 2025年10月09日ニュース
- 酪農学園大学 農環境情報学類の教育・研究活動紹介―江別市のスマート農業推進に向けて連携を強化―
- 2025年08月28日PRESS
- 農環境情報学類(2026年4月開設)の設置届出が文部科学省に受理されました
- 2025年08月21日PRESS
- [プレスリリース]酪農学園大学と別海町は包括連携協定を締結いたします
- 2025年08月19日PRESS
- [プレスリリース]酪農学園大学が最先端のロボット牛舎を新築 ―学生が未来型酪農を実践的に学べる教育環境を整備―
- 2025年08月06日PRESS
- [プレスリリース]令和7年度北海道ブロック牛削蹄競技大会の開催について
- 2025年07月30日PRESS
- [プレスリリース]酪農学園大学と北竜町は包括連携協定を締結いたします
- 2025年07月03日PRESS
- [プレスリリース]学校法人酪農学園 理事改選のお知らせについて
- 2025年06月25日PRESS
- [プレスリリース]「酪農学園にあつまれ!」酪農学園ホームカミングデー2025 開催のお知らせ
- 2025年06月20日PRESS
- [プレスリリース]酪農学園大学は株式会社クボタおよび株式会社北海道クボタと包括連携協定を締結いたします
DEPARTMENT学群・学類
酪農学園大学の学び
農食環境学群 循環農学類
農食環境学群循環農学類
日々が「農」の現場。
本物の楽しさがわかります
農食環境学群 循環農学類
農食環境学群 食と健康学類類
農食環境学群食と健康学類
「食べるは生きる」
食を通じて人々を笑顔に
農食環境学群 食と健康学類類
農食環境学群 環境共生学類
農食環境学群環境共生学類
世界の自然環境をどう守る?
その答えを北海道から探す
農食環境学群 環境共生学類
獣医学群 獣医学類
獣医学群獣医学類
動物にも人間にも信頼される
獣医師になる
農食環境学群 獣医学類
獣医学群 獣医保健看護学類
獣医学群獣医保健看護学類
動物たちとの幸せな生き方の
答えを探す
農食環境学群 獣医保健看護学類