Press Release

記者発表情報

2024年03月27日 記者発表「立野ダム工事事務所閉所式」を開催します
2024年03月22日 記者発表第8回ツーリズム推進協議会を開催します。
2024年03月13日 記者発表「第4回 立野ダム試験湛水検討委員会」の開催について
2024年02月09日 記者発表「立野ダム完成式」を開催します
2024年02月08日 記者発表立野ダム試験湛水の水位低下について
2024年02月06日 記者発表令和6年度 災害時等応急対策に関する基本協定締結業者を公募します。
2024年02月02日 記者発表立野ダム試験湛水における満水および貯水位低下について
2024年01月29日 記者発表『第17回 白川・緑川学識者懇談会』を開催します。
2024年01月23日 記者発表【続報】立野ダム試験湛水にあわせた「立野ダム周辺かわまちづくり協議会」の取り組みについて
2024年01月15日 記者発表立野ダム試験湛水にあわせた「立野ダム周辺かわまちづくり協議会」の取り組みについて
2024年01月12日 記者発表立野ダム試験湛水における貯留開始日について
2023年12月04日 記者発表「第3回 立野ダム試験湛水検討委員会」の開催について
2023年07月21日 記者発表令和5年度 国土交通行政功労事務所長表彰式の開催について
2023年07月04日 記者発表立野ダム洪水調節の効果について(速報)
2023年06月30日 記者発表立野ダム 洪水調節を実施
2023年06月26日 記者発表第7回「阿蘇・立野峡谷」ツーリズム推進協議会を開催します。
2023年05月12日 記者発表立野ダム本体打設完了式および見学会のお知らせ
2023年05月02日 記者発表「第2回 立野ダム試験湛水検討委員会」の開催について
2023年02月15日 記者発表第1回「立野ダム周辺かわまちづくり協議会」の開催について
2023年02月06日 記者発表「第1回 立野ダム試験湛水検討委員会」の開催について

Topics

お知らせ情報

2025年10月02日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(10-11月版)の配布を開始しました。
2025年10月01日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年09月03日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(9-10月版)の配布を開始しました。
2025年09月03日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年08月22日 お知らせ閉館日のお知らせ【9/11(木)】
2025年08月19日 お知らせ「阿蘇立野ダム水源地域ビジョン」を策定しました。
2025年07月31日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年07月31日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(8-9月版)の配布を開始しました。
2025年07月04日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(7-8月版)の配布を開始しました。
2025年06月30日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年06月04日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年06月03日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年06月02日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(6-7月版)の配布を開始しました。
2025年05月02日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(5-6月版)の配布を開始しました。
2025年05月02日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年04月02日 お知らせ阿蘇立野ダムカレンダー(4ー5月版)の配布を開始しました。
2025年04月02日 お知らせ「理解を深めて頂くための取り組み」を更新しました。
2025年03月18日 お知らせ令和6年度 立野ダム事業費等監理委員会の概要について
2025年03月04日 お知らせ閉館日のお知らせ【3/22(土)】
2025年03月04日 お知らせ閉館日のお知らせ【3/6(木)】

Pick Up

ピックアップコンテンツ

YouTube

動画で阿蘇立野ダム

立野ダムの洪水調節について

立野ダムの概要(目的と役割、機能の特徴など)について、動画で学ぶことができます。

たてのラプス 1

〜 頑張って、ダム堤体を高さ2m打設するもん。 〜

たてのラプス 2

〜 匠の技術で、曲がってるとこも打設するもん。 〜

たてのラプス 3

〜 よいしょ、よいしょ、頑張って、放流管設置するもん。 〜

Links

関連リンク集

ページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /