筑後川本格改修100周年

大正12年(1923年)、筑後川改修事務所(内務省)が久留米市に設置され、本格的な改修が始まりました。
この本格的な改修が始まってから、令和5年(2023年)で100周年を迎えます。
これを契機に筑後川を未来につなげていくことを願い、『筑後川本格改修100周年事業』を行っていきます。
当該サイトは、筑後川本格改修100周年事業に向けた特設サイトとして設置したものです。

新着情報

記者発表情報

【2025年01月16日】 令和7年度 災害時協力会社の公募について 〜災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進に向けて〜
【2024年12月18日】 筑後川河川事務所 令和6年度補正予算の概要〜防災・減災、国土強靱化の推進など安全・安心の確保〜
【2024年12月13日】 10,980 人の参加者により13.4t のゴミを回収!!〜第37 回 筑後川・矢部川河川美化「ノーポイ」運動〜
【2024年12月10日】 『安全・安心なまちづくりセミナー』〜令和5年7月豪雨災害から1年 巨瀬川における"うきは市の安全・安心なまちづくり"にむけて〜 の開催について
【2024年11月07日】 「令和6年度 筑後川河川事務所安全大会」を開催します! 〜現場事故の根絶を目指して〜

100周年サイト新着情報

【2023年10月17日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(10月後半)
【2023年10月02日】 筑後川本格改修100周年シンポジウム及び筑後川わくわくフェスタを開催いたします
【2023年09月19日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(9月〜10月)
【2023年08月21日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(9月)
【2023年08月07日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(8月)
【2023年07月04日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(7月)
【2023年06月20日】 神埼市で「筑後川本格改修100周年展」が開催されます!
【2023年05月25日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(6月)
【2023年05月01日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(5月)
【2023年03月31日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(4月)
【2023年03月20日】 筑後川本格改修100周年を記念して 9種類の九州インフラカードを作成しました
【2023年02月27日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(3月)
【2023年02月01日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(2月)
【2022年12月20日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(1月)
【2022年11月30日】 筑後川本格改修100周年巡回パネル展開催案内(12月)
【2022年04月20日】 筑後川本格改修100周年のロゴマークを公開しました 「未来へ紡ぐ物語」

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /