ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。

文字サイズ

女性の起業オンライン相談のご案内

滋賀県立男女共同参画センターでは、起業や地域づくり等の分野への参画等にチャレンジする性、滋賀県での起業を考えている女性を対象に、今後の展開に向けてのアドバイスやカウンセリングを実施しています。Zoomによるオンライン相談です。お気軽にご利用ください。

女性の起業オンライン相談
令和7年度女性の起業応援事業

相談は、無料です。継続相談が可能です。子育て中の方や仕事の休憩時間など、時間を有効に活用できます。

こんな方におすすめです。

  • 何から始めればいいの?
  • 資金や売上…お金のことが知りたい!
  • 子育てや仕事で忙しい合間に相談したい!
  • 継続に不安を感じている。
  • コワーキング・チャレンジオフィスについて知りたい!

対象

県内在住または在勤で、起業や地域づくり等の分野への参画等にチャレンジする女性、県内出身者で滋賀県での起業を考えている女性。

オンライン起業相談の流れ

相談日・時間

令和7年度
月日 曜日 時間
5月14日 (水曜日) 9:00〜17:00
6月7日 (土曜日) 9:00〜13:00
6月16日 (木曜日) 9:00〜17:00
7月3日 (木曜日) 9:00〜13:00
7月24日 (木曜日) 9:00〜13:00
8月3日 (日曜日) 9:00〜13:00
8月28日 (木曜日) 9:00〜13:00
9月4日 (木曜日) 9:00〜13:00
9月11日 (木曜日) 9:00〜13:00
10月14日 (火曜日) 9:00〜17:00
10月18日 (土曜日) 9:00〜13:00
11月8日 (土曜日) 9:00〜13:00
11月18日 (火曜日) 9:00〜13:00
12月17日 (水曜日) 9:00〜13:00
12月20日 (土曜日) 9:00〜13:00
1月24日 (土曜日) 9:00〜13:00
1月28日 (水曜日) 9:00〜13:00
2月9日 (月曜日) 9:00〜13:00
2月18日 (水曜日) 9:00〜13:00
3月7日 (土曜日) 9:00〜13:00
3月10日 (火曜日) 9:00〜13:00

ご相談の後、ご希望に応じて次回の予約も可能です。

実施方法・申込方法

qr
申込URLの二次元コード

相談担当

an.fun 代表 西山彰子

FPコンサルティング業務や起業支援に携わる。G-NETしが『女性のコワーキング・チャレンジオフィス』 マネージャーや中小企業庁滋賀県よろず支援拠点コーディネーターを務める。1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP®認定者。

お問い合わせ

運営:an.fun 担当:西山

[email protected]

お問い合わせ
男女共同参画センター "G-NETしが"
電話番号:0748-37-3751
FAX番号:0748-37-5770
メールアドレス:[email protected]

“G−NETしが”のイベント情報をいち早くキャッチしたい方は、メールマガジンの登録がおすすめです!

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

滋賀県章

滋賀県庁

〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
県庁各課室への直通電話はこちら

担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)

開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く)

(注記)手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。)

©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /