このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
文字サイズ
色合い
掲載開始日:2024年3月19日更新日:2025年8月27日
ここから本文です。
県では、7か所の障害者就業・生活支援センターを設置しています。
障がい者の雇用に関する御相談は、障害者就業・生活支援センターに御連絡ください。
障がい者の職業生活における自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の関係機関との連携のもと、障がい者の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な支援を行い、障がい者の雇用の促進及び安定を図ることを目的として設置している機関です。
名称中に中点が含まれていることから、通称「なかぽつ」と呼ばれています。
自分に合った仕事を見つけたい、就職をするための訓練を受けたい、今の職場に悩みがある、障害福祉サービスを使った働き方を考えたい等、さまざまな御相談をお受けしています。
障がい者を雇用したい、障がい者を雇用するために会社の環境を整えたい、使える制度を知りたい等、さまざまな御相談をお受けしています。
宮崎県障害者就業・生活支援センターリーフレット(PDF:1,330KB)
注意:リーフレットに記載のこばやし障害者就業・生活支援センターの所在地は移転前のものですので御留意ください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部障がい福祉課障がい者・就労支援担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7068
ファクス:0985-26-7340