このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 農政水産部 > 農事功績表彰(緑白綬有功章)受賞者の知事表敬訪問について

報道発表日:2025年11月14日更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

[画像:白紙]

Press release

農事功績表彰(緑白綬有功章)受賞者の知事表敬訪問について

横井嘉次郎氏(門川町)の本県農業振興への多大なる貢献に対し、公益社団法人大日本農会から令和7年度の農事功績表彰者として、緑白綬有功章(りょくはくじゅゆうこうしょう)が授与されたことに伴い、知事に受賞の報告を行います。

日時

令和7年11月19日(水曜日)午後4時15分から午後4時30分まで

場所

知事執務室

訪問者

緑白綬有功章受章者

横井 嘉次郎(よこい かじろう)氏

農事功績表彰の概要

  • 主催:公益社団法人大日本農会(総裁:秋篠宮文仁皇嗣殿下)
  • 受賞名:緑白綬有功章
  • 表彰基準:農業技術の研究・開発・普及、農業経営の改善・発展及び地域農業の振興に対する功績が顕著と認められること。

受章の理由

農事改良等の実績

国庫事業等を活用した計画的な規模拡大及び養液栽培の導入により、部会トップクラスの収量を維持する大規模経営を実現している。

また、門川町で最初に認定農業者の認定を受けるとともに、家族経営協定を締結するなど、地域のモデル的な経営体として地域農業を牽引している。

地域農業発展等への貢献

就農希望者の研修受入や技術指導を積極的に行うとともに、自身が農地を借受け、作付けして農地を維持し、新規就農者に引き継ぐことでスムーズな就農を支援している。

また、県農業経営指導士として若手農業者の育成に貢献するとともに、農産物直売所及び集落営農組織を設立し、作業受託や加工品の生産等を行い、地域農業の発展・活性化に大きく貢献している。

表彰式

令和7年11月12日(水曜日)赤坂インターシティー(東京都)

お問い合わせ

所属:農業普及技術課 担当者名:竹口

電話:0985-26-0068

ファクス:0985-26-7325

メールアドレス:nogyofukyugijutsu@pref.miyazaki.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /