このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
文字サイズ
色合い
掲載開始日:2025年11月14日更新日:2025年11月14日
ここから本文です。
宮崎県では、県管理河川における河川整備計画の策定、点検、変更及び事後評価について、広く学識経験者から意見聴取を行うため、宮崎県河川整備学識者懇談会を設置しています。
令和7年度の開催状況ついては以下のとおりです。
日時:令和7年8月27日(水曜日)午後1時から午後3時
場所:延岡市水防センター(天下地区防災ステーション)
議題(1)五ヶ瀬川土地利用一体型水防災事業の事後評価について
議題(2)五ヶ瀬川水系五ヶ瀬川圏域河川整備計画の点検について
<会議資料>
日時:令和7年10月31日(金曜日)午後2時から午後4時
場所:宮崎県防災庁舎5階52号会議室
議題(1)五ヶ瀬川水系五ヶ瀬川圏域河川整備計画の変更について
議題(2)五ヶ瀬川水系五ヶ瀬川圏域河川整備計画(原案)について
<会議資料>
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
県土整備部河川課計画調査担当 担当者名:湯川・森山
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7184
ファクス:0985-26-7317
メールアドレス:kasen@pref.miyazaki.lg.jp