このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップ > 県政情報 > 情報公開・監査 > 情報公開 > 宮崎県人事委員会の概要

掲載開始日:2022年1月24日更新日:2025年10月28日

ここから本文です。

宮崎県人事委員会の概要

人事委員会の設置

方公務員法(昭和25年法律第261号)の規定により、都道府県及び指定都市(地方自治法第252条の19第1項)は条例で人事委員会を置くものとされており、本県においては、人事委員会設置条例(昭和26年宮崎県条例第19号)により昭和26年6月12日に人事委員会が設置されています。

人事委員会委員

事委員会は3人の委員で構成されています。委員は、県議会の同意を得て知事が選任します。
員の任期は4年で、現在の委員は次のとおりです。

職名 氏名 任期 職歴
委員長

くわやま ひでひこ
桑山 秀彦

令和7年10月25日〜
令和11年10月24日(1期目)

(委員長令和7年10月27日から)

(元)県病院局長
委員
(職務代理者)
くろぎ あきひで
黒木 昭秀
令和5年7月19日〜
令和9年7月18日(2期目)
弁護士(現)
委員

やまぐち ひろみ

山口 ひろみ

令和4年10月8日〜
令和8年10月7日(2期目)

社会保険労務士(現)

人事委員会年報

事委員会年報は次のとおりです。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

人事委員会事務局総務課

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号

電話:0985-26-7259

ファクス:0985-32-4450

メールアドレス:jinji-somu@pref.miyazaki.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /