順位
提案部局名
提案事業名
6月補正要求額
(知事査定時点)
決定額
評点合計
事業費
県 費
事業費
県 費
1
教育委員会
「生きる力」を育む支援事業
20,688
20,688
20,688
20,688
187
2
警察本部
広域環境犯罪スーパープロテクト事業
289,083
289,083
281,929
281,929
184
3
地域振興部
県民防災対応力底上げプログラム事業
98,175
98,175
98,175
98,175
177
4
環境部
環境連携 三重の環事業
33,373
33,373
33,373
33,373
175
5
環境部
CO2進んで減らす環境先進県づくり推進事業
43,940
23,940
43,940
23,940
172
6
地域振興部
新たな防災事業体制の推進事業
45,801
45,801
45,801
45,801
168
7
健康福祉部
生活者起点による地域支え合いシステム構築事業
111,830
109,087
111,830
109,087
165
8
健康福祉部
メディカルバレー構想の新機軸への展開事業
85,379
85,379
85,379
85,379
164
8
県土整備部
住民参画のプラットフォーム創造事業
18,287
18,287
18,287
18,287
164
10
生活部
人と人との共生・安全安心のまち形成事業
8,152
8,152
8,152
8,152
163
11
生活部
青少年居場所づくり事業
5,000
5,000
5,000
5,000
160
12
環境部
環境経営の道づくり事業
13,510
13,510
13,510
13,510
154
13
総合企画局
高等教育機関の知的資源活用事業
24,366
24,366
24,366
24,366
151
13
健康福祉部
子育て環境づくり推進事業
53,328
53,328
46,138
46,138
151
15
総合企画局
e-ラーニング事業
5,992
5,992
5,992
5,992
150
15
総合企画局
GISを活用した県民情報の共有調査・実験事業
31,524
31,524
31,524
31,524
150
15
県土整備部
待ったなし!耐震化プロジェクト事業
34,800
34,800
34,800
34,800
150
18
警察本部
「鈴亀地区」夜間・幹線道路緊急対策事業
43,212
43,212
43,212
43,212
148
19
生活部
男女共同参画地域エンパワメント事業
5,782
5,782
5,782
5,782
147
20
生活部
「さん」プロジェクト推進事業
9,697
9,697
9,697
9,697
144
21
県土整備部
高度道路交通システム推進事業
278,500
278,500
256,000
256,000
139
22
県土整備部
建設業及び入札・契約制度のパラダイム転換事業
23,672
23,672
23,672
23,672
133
23
農林水産商工部
技術集積活用型産業再生特区推進事業
100,000
100,000
100,000
100,000
132
24
教育委員会
トップクラブチーム活動支援事業
11,000
11,000
11,000
11,000
131
25
農林水産商工部
クリスタルバレー構想推進プロジェクト事業
47,775
47,775
47,775
47,775
122
26
警察本部
サイバーポリス110事業
58,245
58,245
40,000
40,000
117
27
地域振興部
電子自治体システム民間活用方策検討事業
43,735
43,735
95
28
農林水産商工部
心の再生につなぐ里づくり支援事業
12,070
10,000
92
29
地域振興部
e-みえ総合住民電子窓口構築事業
41,775
41,775
82
30
県土整備部
下水道における環境経営システム導入事業
10,134
10,134
64
合 計
1,608,825
1,584,012
1,446,022
1,423,279