このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
精神保健福祉(こころの病気)に関する相談を行っています。ご本人、ご家族からの相談をお受けしています。
精神保健福祉相談のご案内 ※(注記)電話にて予約してください。
保健師がご相談に応じます。来所される場合は、あらかじめ電話で予約をしてください。
(例)アルコール依存症について相談したい・・・。引きこもりについて相談したい・・・。
家族が対応できない状態で困っている・・・。医療機関を受診させたいのだけれど・・・。
電話や来所相談でお話を伺い、その後必要に応じて家庭訪問をさせていただきます。
申請窓口は、各市町役場となっていますので、各市町役場担当窓口にご相談ください。
桑名地域精神障がい者家族会しぐれ会(桑名しぐれ会)があります。
〜精神疾患を正しく理解し、新しい一歩をふみだすための指針〜
この指針は、こころの健康問題の正しい理解のための普及啓発検討会(厚生労働省設置)によって、平成16年3月に報告書として示されました。