このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政運営 >
  4. 総合計画等 >
  5. SDGs >
  6.  「三重県SDGs推進パートナー登録制度」を開始します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 企画課  >
  4.  企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和03年10月27日

「三重県SDGs推進パートナー登録制度」を開始します

1 趣旨
「三重県SDGs推進パートナー登録制度」を開始します。

2 受付開始
令和3年11月1日(月)から

3 制度概要
SDGsに取り組む企業や団体等を県が登録する制度です。
県内のSDGsに向けた取組を見える化し、県が後押しすることで、持続可能な社会の実現に向けた取組を広げていくことをめざしています。

4 登録の対象
三重県内に事業所等を置く法人、団体又は個人事業主など

5 登録のメリット
・「三重県SDGs推進パートナー」として、県が公式ホームページ等で対外的にPRします。
・木製の登録証を交付します。
・名刺やホームページなどにオリジナル登録マークを使用できます。

このほか、県内企業を紹介するウェブサイト等において、具体的な取組の発信なども検討しています。

6 登録要件
(1) 2030年または3年後の目指す姿や、経済・社会・環境の3側面における重点的な取組及び目標が設定されていること。
(2) 自らの活動とSDGsの17のゴール及び169のターゲットとの関連付けがなされていること。
(3) 三重県暴力団排除条例(平成22年三重県条例第48号)第2条に規定する暴力団、暴力団員でないこと。
(4) その他重大な法令違反がないこと。

7 登録の申請
所定の様式を電子メールで提出してください。(様式はリンク先に掲載)
登録料は無料です。
【問い合わせ・メール提出先】
三重県戦略企画部 企画課 SDGs担当
電話番号(直通) :059-224-2025
メールアドレス :sdgs@pref.mie.lg.jp

8 登録時期及び有効期間
令和3年12月末までの受付分を令和4年1月末ごろに登録予定です。
有効期間は登録の日から3年間で、3年ごとに更新を受け付けます。

関連資料

  • SDGs登録制度チラシ(PDF(1014KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 企画課 企画班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2025
ファクス番号:059-224-2069
メールアドレス:kikakuk@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000255891

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /