このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 地球環境と生活環境 >
  4. 地球温暖化対策 >
  5. ミッションゼロ2050みえ >
  6. 脱炭素に向けた取組 >
  7.  みえデコ活!パートナー登録制度とは
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 地球温暖化対策課  >
  4.  地球温暖化対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月20日

みえデコ活!パートナー登録制度とは

三重県では、2050年カーボンニュートラル実現に向けて「みえデコ活(注記)」を推進しています。
家庭でのエネルギー消費に伴う二酸化炭素排出量を減らすためには、省エネ住宅、省エネ家電、次世代自動車の利活用が有効です。
そこで、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを支える製品・サービス(省エネ住宅、省エネ家電、次世代自動車、脱炭素につながる金融サービス)の更なる普及を図ることを目的に「みえデコ活!パートナー登録制度」を開始します。
「みえデコ活!パートナー」に登録していただける事業者を募集しますので、趣旨にご賛同いただけます事業者からの、多くのご応募をお待ちしています。
なお、ご登録いただいた方は「みえデコ活」に取り組む「みえデコ活!パートナー」として、登録事業者の事業所名や取組内容等を「みえデコ活!ポータルサイト」で紹介します。脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを支える製品・サービスについて知りたい方は、ぜひ「みえデコ活!パートナー」にご相談ください。


(注記)「みえデコ活」とは、国が進める「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動(デコ活)」の県内での展開と定着を図るため、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを支える製品・サービスの社会実装につなげる取組をいいます。
(注記)デコ活とは、二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉であり、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、環境省が令和4年から展開している「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称です。

みえデコ活!パートナー登録制度の種類

(1) みえ省エネ住宅推進協力事業者登録制度

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)や断熱リフォーム等の省エネ住宅の環境面、経済面、健康面、防災面の効果等を消費者に対して積極的にわかりやすく説明していただける事業者を登録するもの
→登録事業者は こちら で紹介しています。

(2) みえ省エネ家電推進協力店舗登録制度

小売事業者表示制度による統一省エネラベル等を活用し、省エネ家電製品の省エネルギー性能及び省エネルギーに役立つ使用方法等を店舗の利用者に対して積極的にわかりやすく説明していただける店舗を登録するもの
→登録店舗は こちら で紹介しています。

(3) みえ次世代自動車推進協力事業者登録制度

次世代自動車の利便性や住宅とあわせた蓄電池としての価値等を店舗の利用者に対して積極的にわかりやすく説明していただける事業者を登録するもの
→登録事業者は こちら で紹介しています。

(4) みえ脱炭素金融サービス推進協力金融機関登録制度

脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを支える製品の購入を促進する金融サービスを提供し、補助金等の公的支援情報とともに、本店または支店の利用者に対して積極的にわかりやすく説明していただける地域金融機関を登録するもの
→登録金融機関は こちら で紹介しています。

登録制度の対象者

みえデコ活!パートナー登録制度(1)〜(4)対象者

みえ省エネ住宅
推進協力事業者登録制度 みえ省エネ家電
推進協力店舗登録制度 みえ次世代自動車
推進協力事業者登録制度 みえ脱炭素金融サービス
推進協力金融機関登録制度
ア 県内に事業所を有し、
国のネット・ゼロ・エネ
ルギー・ハウス実証事業
において、ZEHビルダー
またはZEHプランナーと
して登録(予定を含む。
)(注記)されているハウス
メーカー、工務店、リ
フォーム業者等
イ 県内に事業所を有し、
断熱性能または節水性能
を有する建築資材・住宅
設備、若しくは住宅向け
全館空調設備を販売して
いる個人または法人
ウ 県内に事業所を有し、
太陽光発電設備、蓄電池
またはV2H充放電設備
を販売している個人また
は法人 県内で省エネ家電を販売
している個人または法人 県内で次世代自動車を
販売している個人また
は法人(中古自動車販
売を除く。) 県内に本店または支店を
有し、省エネ性能を有す
る設備等取得時の融資条
件優遇商品を提供する地
域金融機関
(注記)ZEHビルダーまたはZEHプランナーの登録手続きについては、次のサイト(登録公募|ZEH補助金 (zehweb.jp))において登録手続きを確認してください。

(注記)ただし、以下のいずれかに該当する場合は、すべてのパートナ登録制度において登録できません。
・三重県暴力団排除条例(平成22年三重県条例第48号)第2条第2号及び第3号に規定する者
又はこれらと密接な関りを持つ者。
・宗教活動及び政治活動に関する者。
・通信販売及びインターネットによる販売など対面販売を前提としない者。
・その他、県が適当でないと認める者。

「みえデコ活!パートナー」及びイベント等の紹介

「みえデコ活!パートナー登録制度」に登録いただいたパートナー事業者と、パートナー事業者が実施する「みえデコ活」の推進につながるイベント情報等を「みえデコ活!ポータルサイト」で紹介しています。
(注記)パートナー登録及び事業者紹介ページ公開については、原則、金曜日までの申請確認分を翌水曜日に更新していますが、確認状況に応じて登録日が前後します。


↓詳細は、ここをクリック

「みえデコ活!パートナー」イベント情報の募集(随時受付)

「みえデコ活!パートナー登録制度」に登録いただいたパートナー事業者で、「みえデコ活」の推進につながるイベント情報の掲載をご希望の場合は、以下の「イベント情報掲載申込書」を記入し、E-mailにより、地球温暖化対策課へ提出してください。
(注記)掲載については、様式を提出いただいてから登録まで約2週間を目途に作業します。余裕をもって申請するようお願いします。お急ぎの場合は、以下の連絡先にお知らせください。

提出様式 イベント情報掲載申込書

連絡先 三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課
E-mail:earth@pref.mie.lg.jp

みえデコ活!ロゴ・みえデコ活レンジャー

みえデコ活!ロゴ


みえデコ活レンジャー


リサイクルグリーン エコカーピンク 太陽光レッド サスティナブル― 省エネイエロー

(みえデコ活レンジャーの説明)
三重県の環境を守る脱炭素社会のヒーロー。それぞれのデコ活アクションを駆使して、地球温暖化から三重県民の皆様を守るべく、毎日頑張ります!

*****ロゴ及びレンジャーの利用について*****
みえデコ活!ロゴ及びみえデコ活レンジャーは「みえデコ活!パートナー登録制度」に登録いただいた方がご活用いただけます。希望される方は下記までご連絡ください。

<連絡先>
三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課
電 話:059-224-2368
メール:earth@pref.mie.lg.jp
****************************

「みえデコ活!パートナー」登録の申請方法(随時受付)

様式第1号「登録・更新申請書」に必要事項を記入し、E-mailにより、地球温暖化対策課へ提出してください。(制度の詳細については、実施要綱をご参照ください。)
(注記)登録内容に変更がある場合や、登録を取り消す場合は、様式第2号をご利用ください。

連絡先 三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課
E-mail:earth@pref.mie.lg.jp

関連資料

<様式第1号>
みえ省エネ住宅推進協力事業者 登録・更新申請書
みえ省エネ家電推進協力店舗 登録・更新申請書
みえ次世代自動車推進協力事業者 登録・更新申請書
みえ脱炭素金融サービス推進協力金融機関 登録・更新申請書

<様式第2号>
みえ省エネ住宅推進協力事業者 変更・廃止届出書
みえ省エネ家電推進協力店舗 変更・廃止届出書
みえ次世代自動車推進協力事業者 変更・廃止届出書
みえ脱炭素金融サービス推進協力金融機関 変更・廃止届出書

<実施要綱>
みえ省エネ住宅推進協力事業者登録制度実施要綱
みえ省エネ家電推進協力店舗登録制度実施要綱
みえ次世代自動車推進協力事業者登録制度実施要綱
みえ脱炭素金融サービス推進協力金融機関登録制度実施要綱

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2368
ファクス番号:059-229-1016
メールアドレス:earth@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000292339

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /