このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > かながわ障がい者社会参加サポートサイト > かながわ障がい者社会参加サポーター登録について

更新日:2023年3月7日

ここから本文です。

かながわ障がい者社会参加サポーター登録について

サポーター

tag施設等の登録の条件

次の条件のいずれかを満たしていれば、サポーター登録ができます。

1.障がい者向けサービスおよび割引を行っている

(例) 入場料割引、ポイント付与、スタンプカードのスタンプ付与

2.バリアフリー対応の施設である

(例) 障がい者用駐車スペース設置、車いす対応トイレ設置、手話対応可能

(注記)一例であり、上記全てを満たしている必要はございません。

tagサポーターになるメリットは?

登録いただきますと、以下のようなメリットがあります。

1.施設等を無料でPRできる

・県ホームページ上でサポーター登録施設として無料で周知いたします。利用者が検索しやすい

よう、登録施設等を地域やジャンルごとに分類し、障がい者向けサービスの内容を掲載します。

2.施設等のイメージアップにつながる

・サポーター登録いただいた施設等にはもれなくサポーター登録施設ステッカーを進呈します。

ステッカーを施設の入り口等に掲示いただくことで、障がい者に配慮した施設であることのPR

に役立てていただけます。

[画像:ステッカー]

こちらがステッカーです。

tag登録申請について

サポーター登録については下記リンクより行ってください。

登録ページへ(別ウィンドウで開きます)

トップページへ戻る

このページに関するお問い合わせ先

福祉子どもみらい局 福祉部障害福祉課

福祉子どもみらい局福祉部障害福祉課へのお問い合わせフォーム

社会参加推進グループ

電話:045-210-1111

内線:4710

ファクシミリ:045-201-4709

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部障害福祉課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /