このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
口蹄疫に関する情報
2025年3月13日に韓国全羅南道霊岩郡の肉牛農場において口蹄疫の発生が確認されました。同国における本病の発生は、2023年5月の発生以来、1年10か月ぶりとなります。同国では4月10日以降は豚農場での発生も新たに確認され、4月14日現在で全羅南道で19例(牛14例、豚5例)の発生となっており、引き続き警戒が必要な状況です。
【牛及び豚等偶蹄類を飼養されている方へのお願い】
※(注記)本病を疑う症状がみられた場合は、直ちに管轄の家畜保健衛生所にご連絡お願いします。
詳しい症状についてはこちら <特定症状の届出について>
住所:〒243-0417 海老名市本郷3658
電話:046-238-9111
ファクシミリ:046-238-9124
所管地域
横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、三浦郡、愛甲郡
住所:〒259-1215 平塚市寺田縄345
電話:0463-58-0152
ファクシミリ:0463-58-5679
所管地域
平塚市、藤沢市、小田原市、茅ケ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、高座郡、中郡、足柄上郡、足柄下郡
本文ここで終了
安全管理グループ
電話 045-210-4518
このページの所管所属は環境農政局 農水産部畜産課です。