このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > がん対策・循環器病対策・難病対策 > 循環器病対策(脳卒中、心疾患) > 神奈川県脳卒中・心臓病等総合支援センター事業
初期公開日:2024年7月16日更新日:2025年10月17日
ここから本文です。
神奈川県脳卒中・心臓病等総合支援センターでは、脳卒中・心臓病等の心配がある方やご家族等からの相談を受け付けています。
「神奈川県脳卒中・心臓病等総合支援センター特設ホームページ 」へは上記の画像をクリック!
神奈川県脳卒中・心臓病等総合支援センターでは、脳卒中や心臓病等で心配がある方や家族等に、病気や治療についての情報提供や、医療・リハビリ・介護・福祉・就労等に関する相談支援を行っており、神奈川県にお住いのどなたでもご利用になれます。
困ったらまずはご相談ください。
なお、神奈川県脳卒中・心臓病等総合支援センター事業は聖マリアンナ医科大学病院へ委託して実施しています。
ご相談は電話または面談、オンラインでお受けしています!
受付時間:月〜金曜日(休診日除く) 10時〜16時
ご相談は無料
相談内容等、プライバシーは厳守されます。
看護師・ソーシャルワーカーなどの相談員が対応します。
”いいよ・サポート”で安心相談!!
い い よ ・ サ ポート
0120-114-380(通話料無料)
※(注記)システム利用料330円がかかります。なお、オンライン相談システム利用にかかるもので、神奈川県の収入ではありません。
聖マリアンナ医科大学病院内(外来棟5階)に設置されております。
病院内にて対面で直接ご相談いただくことも可能です。
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部がん・疾病対策課です。