このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療保険 > 神奈川県医療費検討委員会 > 審議速報(令和5年度第1回神奈川県医療費検討委員会)

更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

審議速報(令和5年度第1回神奈川県医療費検討委員会)

医療費検討委員会の審議速報

次の審議会等を下記のとおり開催した。

審議会等名称 神奈川県医療費検討委員会
開催日時 令和5年6月1日(木曜日)17時00分から18時30分まで
開催場所 神奈川県健康医療局会議室 オンライン(Zoom)
出席者

(にじゅうまるは会長、しろまるは副会長)

荒木田美香子(川崎市立看護大学副学長・教授)

海老塚孝之(神奈川県後期高齢者医療広域連合企画課長)
小笠原美由紀((公社)神奈川県歯科医師会副会長)

尾崎雄一(山北町保険健康課長)
門根道枝((公社)神奈川県看護協会常務理事)
後藤知良((公社)神奈川県薬剤師会副会長)
多賀裕一(相模原市健康福祉局生活福祉部保険企画課長)
髙塚秀男(神奈川県国民健康保険団体連合会事務局次長兼企画事業部長)

田島哲也(全国健康保険協会神奈川支部企画総務部長)

奈良﨑修二(健康保険組合連合会神奈川連合会長)
西宮弘之((公社)神奈川県栄養士会会長)
にじゅうまる堀真奈美(東海大学健康学部健康マネジメント学科教授)

山岸香(公募構成員)
吉田勝明((公社)神奈川県病院協会会長)
〇渡辺雄幸((公社)神奈川県医師会理事)

(50音順)

次回開催予定日 未定
問合せ先

所属名、担当者名

医療保険課 医療費適正化グループ 渡邊

電話番号 045-210-4885 内線4886

ファックス番号 045-210-8860

会議の議題
及び結果

次の事項について意見交換等を行った。

1 第三期神奈川県医療費適正化計画の進捗状況の評価について

本議題について事務局から説明を行い、各委員から意見が述べられた。

主な項目

・特定健康診査の実施率について

・特定保健指導の実施率について

・メタボリックシンドローム該当者等の減少率について

・後発医薬品の使用割合について

・適正受診について

「審議結果」の公開予定時期 6月

このページの先頭へもどる

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療保険課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /