このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > 科学情報・科学技術振興・科学教室 > サイエンスかながわインフォメーション
更新日:2025年6月27日
ここから本文です。
神奈川県の科学技術に関する各種取り組みやイベント情報等を紹介します。
神奈川県の科学技術に関する各種取り組みやイベント情報等を紹介します。
2.科学技術関連コラム 第9回「現役世代激減時代と科学技術振興」ジャーナリスト 三神 万里子 先生(神奈川県科学技術会議 委員)
3.JAXA野口聡一宇宙飛行士から宇宙飛行記念品の画像が届きました!
県試験研究機関を新たな観光資源としてと
らえ、県試験研究機関の認知度向上と施設
見学者数の増加を目的に、科学技術モニター
ツアーを開催しました。
本県と地方独立行政法人神奈川県立産業技術
総合研究所(KISTEC)は、将来の科学技術や
ものづくりを担う青少年を育成するために、
県内に在住または在勤の研究者、技術者等の
方々に、ボランティアで県内小中学校及び特別
支援学校で授業をしていただく「なるほど!
体験出前教室(研究者・技術者等学校派遣事
業)」を実施しています。
県いのち・未来戦略本部室科学技術グループ公式アカウント@kanagawascienceのQRコード画像
神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室科学技術グループの公式X(旧Twitter)アカウントです。
アカウント名@kanagawascience
アカウントURL https://twitter.com/kanagawascience
県内の科学技術関連のイベント情報を配信しています。
| 関連リンク |
|---|
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。