旭川児童相談所

来客用駐車場の変更について

庁舎工事のため、児童相談所の駐車場が使用できなくなります。
令和7年3月5日から令和8年6月中旬頃(予定)までの期間は、庁舎正面玄関前の一部スペースを来客用駐車場として運用いたします。
つきましては、ご来所の際は指定された駐車スペースをご利用いただきますようお願いいたします。
詳細な場所や駐車方法については、下記の【駐車場案内図】をご確認ください。

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

相談受付ダイヤル

旭川児童相談所

TEL:0166-23-8195
開庁時間:月曜日〜金曜日(祝日及び年末年始を除く)8時45分〜17時30分
(注記)上記開庁時間以外はアナウンスが流れますので、お急ぎの場合は、
TEL:0166-74-8357
までご連絡ください。

児童相談所虐待対応ダイヤル

TEL:189(いちはやく)
(注記)24時間受付、通話料無料

北海道旭川児童相談所について

相談時間

月曜日〜金曜日(祝日及び年末年始を除く)
8時45分〜17時30分
(注記)虐待等、緊急の場合はいつでもご連絡ください。

管轄区域

しろまる上川総合振興局管内
旭川市、士別市、名寄市、富良野市、鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、
上川町、東川町、美瑛町、上富良野町、中富良野町、南富良野町、占冠村、和寒町、
剣淵町、下川町、美深町、音威子府村、中川町、幌加内町

しろまる留萌振興局管内
留萌市、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、初山別村、遠別町、天塩町

主な業務内容

18歳未満の子どもの相談や児童虐待通告に関する相談、児童の心理などの判定業務などを
行っています。

入札等の情報

1 入札予定

2 入札結果

令和5年11月6日告示 北海道旭川児童相談所乗用自動車交換契約

令和6年8月30日告示 旭川児童相談所庁舎で使用する電力の需給契約

令和6年9月3日告示 北海道旭川児童相談所庁舎A重油単価契約

令和7年2月25日告示 北海道旭川児童相談所一時保護施設調理業務委託契約

令和7年2月27日告示 北海道旭川児童相談所庁舎清掃業務委託契約

令和7年度随意契約

地図

関連記事

page top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /