【ノウサギ】,,,,,,,,,,, No.,ID,方部,捕獲地点,,メッシュ番号,捕獲月日,検査月日,核種濃度(セシウム)Bq/kg,,, ,,,,,,,,,,, 1,,県北,福島市,,B424,平成29年1月18日,平成29年2月10日,19,,, 2,AR2011185,県北,伊達市,,B544,平成24年11月15日,平成24年12月6日,170,,,* 3,AR2011185,県北,川俣町,,B441,平成24年1月10日,平成24年1月27日,"2,030",,(注記),* 4,,県中,須賀川市,,E731,平成31年1月7日,平成31年2月21日,"検出せず〈7.9(134Cs) 〈6.7(137Cs)",,, 5,,県中,須賀川市,,E722,平成31年1月12日,平成31年2月21日,"検出せず〈5.7(134Cs) 〈5.5(137Cs)",,, 6,,県中,鏡石町,,E722,平成30年1月28日,平成30年3月22日,27,,, 7,,県中,鏡石町,,E731,R1.12.29,R2.2.25,"検出せず 〈8.6(134Cs)〈6.0(137Cs)",,, 8,,県中,石川町,,E541,平成28年1月13日,平成28年3月24日,14,,, 9,,県中,石川町,,E533,平成31年3月14日,平成31年3月25日,12,,, 10,,県中,石川町,,E531,R2.2.14,R2.3.10,8.6,,, 11,,県中,石川町,,E531,R2.2.14,R2.3.10,"検出せず 〈7.0(134Cs)〈7.1(137Cs)",,, 12,AR2011185,県南,矢吹町,,E623,平成24年12月17日,平成25年1月10日,730,,,* 13,,県南,塙町,,E331,平成29年1月5日,平成29年2月10日,50,,, 14,AR2011185,会津,喜多方市,,A373,平成28年11月27日,平成29年1月16日,"検出せず<8.8(134Cs) <7.0(137Cs)",,, 15,,南会津,只見町,,D734,R3.2.1,R3.3.15,8.1,,, 16,,南会津,只見町,,D734,R3.12.5,R4.1.20,"検出せず 〈5.7(134Cs)〈5.0(137Cs)",,, ,,,,,,,,,,, 核種濃度は134Csと137Csの合計。,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, (注記)は、平成24年3月31日以前調査でCs2核種合計が500Bq/kgを超えているもの。,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, *は、平成24年4月1日以降調査でCs2核種合計が100Bq/kgを超えているもの、及び平成24年3月31日以前調査でCs2核種合計が100Bq/kgを,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, 超えているもの。,,,,,,,,,,,

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /