ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 会津教育事務所 > 平成24年度の記事一覧

平成24年度の記事一覧

掲載日:2013年3月25日更新
平成24年度の記事一覧
no 更新日 関係課・機関等 内 容
1 H24.4. 2 会津教育事務所 平成24年度 会津域内小・中・高等・特別支援学校・公民館一覧
2 H24.4. 3 会津教育事務所 域内市町村教育委員会一覧
3 H24.4. 4 総務社会教育課 教職員住宅のご案内
4 H24.4. 5 総務社会教育課 こころの窓口
5 H24.4. 6 学校教育課等 平成24年度 ふくしまっ子体験活動応援事業について
6 H24.4. 9 学校教育課 新学期を迎える児童生徒と学校関係者への文部科学大臣からのメッセージ
7 平成24年4月10日 総務社会教育課 平成24年度第1回高等学校卒業程度認定試験案内
9 平成24年4月17日 学校教育課 平成24年度福島県の教育 平成24年度福島県の教育施策 教育委員会だより
10 平成24年4月18日 総務社会教育課 平成24年度移動図書館「あづま号」巡回日程
11 平成24年4月19日 総務社会教育課 子育て・子育ち ふくしまエンゼルネット
12 平成24年4月20日 総務社会教育課 喜多方市立熱塩小学校(学校自慢コーナー)
13 平成24年4月24日 学校教育課 平成23年度学校支援地域本部事業「実践事例集」 平成25年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験の御案内
14 平成24年4月26日 総務社会教育課 県立図書館物流ネットワークについて
15 平成24年4月27日 学校教育課 福島いじめSos24 子どもの心のケアとサポートのためにVol.1
16 平成24年5月2日 会津教育事務所 平成24年度会津教育事務所 経営・運営ビジョン
17 平成24年5月7日 学校教育課 障がいのある方で教員を志望の方へ
18 平成24年5月8日 総務社会教育課 子ども読書活動推進研修講座
19 平成24年5月10日 学校教育課 小学校農業科子ども作文コンクール作品集(喜多方市)
20 平成24年5月11日 学校教育課 平成24年度「尾瀬子どもサミット」募集要項・参加申込書・健康調査票・チラシ・学校用
21 平成24年5月16日 学校教育課 ふくしまの特別支援教育Cm放送日程 平成24年度地域子育てサポートチーム養成研修
22 平成24年5月17日 学校教育課 うつくしま電子事典
23 平成24年5月18日 学校教育課 5月21日の日食の観察における注意事項/文部科学省動画チャンネル
24 平成24年5月21日 学校教育課 平成24年度 授業改善のための「定着確認シート」活用実践事業
25 平成24年5月22日 学校教育課 会津坂下町立坂下中学校ホームページ
26 平成24年5月23日 学校教育課 生徒指導マニュアル(H22.3 福島県教委)
28 平成24年5月28日 総務社会教育課 家庭で・地域で・学校で・みんなで早寝早起き朝ごはん〜子どもの生活リズム向上ハンドブック(文科省)
29 平成24年5月31日 学校教育課 平成24年度教科書展示会(会津域内)/放射線等に関する教育の取組への支援 (文科省)
30 平成24年6月5日 総務社会教育課 平成24年度「十七字のふれあい事業」
31 平成24年6月8日 会津教育事務所 広報「あいづね」148号
32 平成24年6月12日 学校教育課 「学級ミーティング」学習過程&資料集、「心の教育プログラム」学習過程&ワークシート集
33 平成24年6月15日 総務社会教育課 第1回地域家庭教育推進会津ブロック会議
34 平成24年6月20日 総務社会教育課 地域家庭教育推進会津ブロックセミナー
35 平成24年7月13日 学校教育課 「個別の教育支援計画」で支援をつなげよう! 地域でつなごう、支援の輪
36 平成24年7月14日 総務社会教育課 平成23年度福島県社会教育統計調査結果 No.1
37 平成24年7月17日 学校教育課 いじめ相談の窓口(文科省)
39 平成24年7月20日 学校教育課 学校自慢コーナー 会津坂下町立坂下中学校
40 平成24年7月24日 学校教育課 うつくしま教育通信 Vol.98
41 平成24年7月25日 総務社会教育課 子ども読書の情報館(全国の取組事例)
42 平成24年8月1日 学校教育課 算数(小5・6年)・数学(中)ジュニアオリンピック 違法ダウンロードの刑罰化についてのQ&A
43 平成24年8月3日 学校教育課 Sshの取組
44 平成24年8月3日 学校教育課 「ふくしま子ども夢宣言」作文コンクール 子どもと社会の架け橋となるポータルサイト(文科省)
45 平成24年10月5日 学校教育課 「体験活動を生かす多様な指導の工夫について」
46 平成24年10月9日 学校教育課 「道徳教育推進教師について」
47 平成24年10月16日 学校教育課 楽しい体育・保健体育科の授業をめざして
48 平成24年10月18日 学校教育課 今、国語科で目指したい授業 -特に大切にしたい3つのこと-
49 平成24年10月19日 学校教育課 今、音楽科で目指したい授業
50 平成24年10月19日 学校教育課 指導事例(小6「やまなし」)
51 平成24年10月23日 学校教育課 全国学力・学習状況調査>授業アイデア例
52 平成24年11月1日 学校教育課 授業改善のポイント(英語)
53 平成24年11月9日 学校教育課 体育科、保健体育科における評価の観点
54 平成24年11月9日 学校教育課 今、理科で目指したい授業
55 平成24年11月27日 学校教育課 算数・数学科で目指したい授業 -特にこの3点に注意して-
56 平成24年12月11日 学校教育課 200字を5分間で書く力をつけるための30の題材
57 平成24年12月13日 学校教育課 「魅力的な教材の開発」について
58 平成24年12月21日 学校教育課 平成24年度放射線に関する指導資料
59 平成24年12月21日 学校教育課 今目指すべき授業
60 平成24年12月25日 学校教育課 指導案例 「中3 相似の利用」
61 平成24年12月28日 学校教育課 今、特別支援教育で目指したい授業
62 平成25年1月15日 学校教育課 公立学校におけるインフルエンザへの対応
63 平成25年1月23日 総務社会教育課 十七字のふれあい 優秀作品
64 平成25年1月29日 総務社会教育課 十七字のふれあい入賞作品 (県) 表彰式
65 平成25年1月31日 学校教育課 H24年度期末テストの紹介(理科)
66 平成25年2月13日 学校教育課 中学校の国語の授業が変わる!!-その3-
67 平成25年2月15日 学校教育課 広報「あいづね」第150号
68 平成25年2月25日 学校教育課 英語の部屋 衣替え
69 平成25年3月6日 学校教育課 実践事例集 -今、目指したい授業- (平成24年度)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /