争議行為の予告通知先及び争議行為届出先
掲載日:2017年12月15日更新
| 労働委員会トップページ | 労働委員会について | 労働相談 | 個別労使紛争のあっせん | 労働争議の調整 | 不当労働行為の審査 | 労働組合の資格審査 | 争議行為の予告 | 総会、公益委員会議の開催状況 | ワークルール出前講座 |
| 争議行為の予告の概要| 争議行為予告の通知先及び争議行為の届出先 |
争議行為予告通知先及び争議行為届出先
福島県内で公益事業を営む事業所で関係当事者が争議行為を行う場合には、少なくとも10日前までに、福島県労働委員会(福島県労働委員会事務局)または福島県知事(福島県商工労働部雇用労政課)に予告通知をしなければならないと労働関係調整法37条で定められております。届け出先機関の住所、電話番号等は以下のとおりです。
福島県労働委員会と福島県知事への通知は、最寄りの地方振興局の窓口を経由して提出することができますので、以下のいずれかの機関に届出してください。
■しかく 福島県労働委員会(福島県労働委員会事務局)
〒960-8043 福島市中町8-2(福島県自治会館4階)
【文書の送付先】〒960-8681 福島県庁内郵便局私書箱第26号
電話(直通) 024-521-7594 Fax 024-521-7596
【文書の送付先】〒960-8681 福島県庁内郵便局私書箱第26号
電話(直通) 024-521-7594 Fax 024-521-7596
■しかく 福島県知事(福島県商工労働部 雇用労政課)
〒960-8670 福島市杉妻町2-16 福島県庁西庁舎10階
電話(直通) 024-521-7289 Fax 024-521-7931
電話(直通) 024-521-7289 Fax 024-521-7931
■しかく 県北地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
〒960-8043 福島市中町1-19
電話(直通) 024-523-2363 Fax 024-523-2328
電話(直通) 024-523-2363 Fax 024-523-2328
■しかく 県中地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
〒963-8540 郡山市麓山1-1-1 郡山合同庁舎1階
電話(直通) 024-935-1292 Fax 024-939-4674
電話(直通) 024-935-1292 Fax 024-939-4674
■しかく 県南地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
〒961-0971 白河市昭和町269 白河合同庁舎1階
電話(直通) 0248-23-1546 Fax 0248-23-1509
電話(直通) 0248-23-1546 Fax 0248-23-1509
■しかく 会津地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
〒965-8501 会津若松市追手町7-5 会津若松合同庁舎2階
電話(直通) 0242-29-5292 Fax 0242-29-5228
電話(直通) 0242-29-5292 Fax 0242-29-5228
■しかく 南会津地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
〒967-0004 南会津郡南会津町田島根小屋甲4277-1 南会津合同庁舎2階
電話(直通) 0241-62-5207 Fax 0241-62-5209
電話(直通) 0241-62-5207 Fax 0241-62-5209
■しかく 相双地方振興局 企画商工部長 地域づくり・商工労政課
〒975-0031 南相馬市原町区錦町1-30 原町合同庁舎1階
電話(直通) 0244-26-1142 Fax 0244-26-1120
電話(直通) 0244-26-1142 Fax 0244-26-1120
■しかく いわき地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
〒970-8026 いわき市平梅本15 いわき合同庁舎1階
電話(直通) 0246-24-6007 Fax 0246-24-6019
電話(直通) 0246-24-6007 Fax 0246-24-6019