ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 次世代産業課 > 内閣府「地方大学・地域産業創生交付金」に採択されました

内閣府「地方大学・地域産業創生交付金」に採択されました

掲載日:2025年5月26日更新

内閣府「地方大学・地域産業創生交付金」に採択されました

福島県が水素社会の実現を目指すなか、福島県と福島大学、県内企業の産学官が一体となって
水素関連技術の研究開発・人材育成に取組む計画が「地域における大学の振興及び若者の雇用機会の
創出による若者の修学及び就業の促進に関する法律」に基づく内閣総理大臣による認定を受け、
内閣府の「地方大学・地域産業創生交付金」に採択されました。

この計画では、小規模地産地消型のバイオマス由来水素・炭化物製造システムに係る研究開発と
大学の研究力・人材育成機能の強化に取組み、県内企業の水素関連技術の向上と大学の魅力向上を図り、
県内に競争力及び持続性のある産業と雇用を同時に創出し、
「水素社会の実現」「震災と原子力災害からの復興」「地方創生」を目指します。

計画本文及び事業概要


しろまる計画本文 [PDFファイル/411KB](令和7年3月21日付け計画認定)
しろまる事業概要 [PDFファイル/628KB]

地方大学・地域産業創生交付金について

内閣総理大臣による認定を受けた計画に基づく事業に対し、国が支援を行うものです。

しろまる地方大学・地域産業創生交付金(内閣官房・内閣府総合サイト)
https://www.chisou.go.jp/sousei/about/daigaku_kouhukin/index.html
しろまる地域における大学振興・若者雇用創出事業に関する計画の認定について(内閣官房・内閣府総合サイト)
https://www.chisou.go.jp/sousei/about/daigaku_kouhukin/keikaku_nintei.html

お問合せ先

福島県 商工労働部 次世代産業課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号
Tel : 024-521-8058
Fax : 024-521-7932
E-mail : next-generation@pref.fukushima.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /