ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 共生社会・女性活躍推進課 > ふくしま女性活躍推進シンポジウム2023を開催しました

ふくしま女性活躍推進シンポジウム2023を開催しました

掲載日:2023年9月1日更新

シンポジウムタイトル

しろまる開催日時 令和5年8月4日(金曜日) 14時00分〜16時50分

しろまる開催場所 福島県男女共生センター 1F研修ホール

しろまる参加者数 265名(オンライン参加を含む)

第1部 トークセッション(14時00分〜15時00分)

テーマ:「意思決定プロセスへの女性参画をめざして」

出演者:株式会社資生堂 ダイバーシティ&インクルージョン戦略推進部

グループマネージャー 山本真希氏

会津オリンパス株式会社 人事総務部EHSグループ 課長 渡部雅子氏

株式会社小野中村 総務部長 菅野恭子氏

第一生命保険株式会社 福島支社長 小野哲義氏

福島県知事 内堀雅雄

シンポジウム写真

第2部 講演会(15時10分〜16時10分)

テーマ:「アンコンシャスバイアスを知る、気づく、対処する〜トップの意識改革により、一人ひとりがイキイキと活躍する組織づくりをめざして」

講 師:一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 代表理事 守屋智敬氏

第3部 活動発表(16時20分〜16時50分)

発表者:福島県国際女性教育振興会 副会長 引地知子氏

福島県立医科大学 保健科学部 作業療法学科 講師 浅尾章彦氏

ふくしま女性活躍応援ポータルサイト「キラっ人☆ふくしま」専用ページはこちら(動画あり)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /