ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 地域振興課 > 令和4年度FIT・阿武隈地域サイクリング

令和4年度FIT・阿武隈地域サイクリング

掲載日:2022年9月8日更新

FIT地域(福島・茨城・栃木)や阿武隈地域においては、豊かな自然・歴史・文化・食など、都市部にはない魅力にあふれています。このため、サイクリストにターゲットを絞り、新たな観光資源の発掘や地域の魅力の磨き上げを行い、地域活性化を図っていきます。

大内宿 走行
写真:令和元年度ツアー(下郷町大内宿・ゲストサイクリストのDJイタルさん)

近畿大学の学生による手作りのイベントを開催します!

福島県、川俣町及び近畿大学社会連携推進センターの3者の連携により、福島県の復興と中山間地域の活性化に向けた取組を行っています。

この度、川俣町の自然や文化、食など特色ある地域の魅力を発信するため、近畿大学の学生と川俣町民が話し合いを重ねて企画したサイクリングイベント「川俣ぐるぐる・ポイントラリー サイクルロゲイニング大会」を開催します。

近畿大学生が作成したコース地図をもとに、川俣町周辺のチェックポイントを自転車で自由に巡るイベントです。ゲーム感覚で参加することができるので、サイクリング初心者でも十分楽しむことができます。

当日は川俣町内で中南米音楽祭「コスキン・エン・ハポン」も開催され、町中が賑わいます。是非ご参加ください。

川俣ぐるぐる・ポイントラリー サイクルロゲイニング大会

1 日時 令和4年10月9日(日)8時30分〜16時30分頃

2 会場 旧川俣町立富田小学校

(所在地:福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字林山18番地)

3 定員 30チーム(100名程度)

4 参加費 無料(参加費以外の食事・体験費用、自転車等のレンタル費などについてはお客様負担となります。)

5 当日のスケジュール

駐車場開場(8:00) - 開会式・競技説明(9:15〜10:00) - スタート(10:00) - 競技時間5時間30分 -

ゴール(15:00〜15:30) - 閉会式・表彰式(16:00〜16:30)

6 イベント参加申し込みについて

(1)申し込み方法

予約専用サイトで申し込み

[URL]https://fukushimacycling.jp/kawamata-rogaining2022/

QR

(2)申し込み期間

令和4年9月1日(木)〜令和4年9月30日(金)

しろまる詳細は開催チラシをご覧ください

開催チラシ [PDFファイル/5MB]

令和4年度サイクリングツアー

阿武隈地域をはじめとした中山間地域の魅力を、より気軽に楽しんでいただくために、地域ならではの体験を組み込んだサイクリングツアーを開催します。

景観が良く走りやすい道路を自転車で走行し、交通量の多い道路や急な上り坂などは、併走するサイクリング専用バスに自転車ごと乗り込むなど、サイクリングの経験がない、または、体力に自信がない方も参加できます。自転車で地域の魅力を気軽に体験してみませんか?

はじめてのサイクリング旅

開催日

7月31日(日) 8月7日(日) 9月4日(日) 10月2日(日)
概要 郡山市〜須賀川市〜鏡石町〜玉川村 田村市〜小野町 天栄村〜西郷村 石川町〜古殿町〜鮫川村
体験・見どころ

みちのくサイクリングロード(郡山市〜須賀川市)

岩瀬牧場でバター作り体験(鏡石町)

乙字ヶ滝を見学(玉川村)

森の駅Yodgeでピザ作り体験(玉川村)

福島空港(須賀川市・玉川村)

お人形様めぐり(田村市)

ムシムシランドで昆虫観察(田村市)

趣味複合施設“イイトコ”でeスポーツ・ミニ四駆体験(小野町)

メルヘン街道(天栄村・羽鳥湖)

羽鳥湖高原交流促進センターで石けん作り体験(天栄村)

林’養魚場でマス釣り体験(西郷村)

西郷村商工会でハーバリウム作り体験(西郷村)

母畑温泉八幡屋でタンデム体験(石川町)

ふるさと工房おざわふぁ〜むで郷土料理作り体験(古殿町)

手・まめ・館で納豆作り体験(鮫川村)

湯の田温泉さぎり荘でリフレッシュ(鮫川村)

参加費無料

(注記)別途施設入場料・体験料がかかります

(注記)自転車のレンタルは別途費用がかかります

(表示金額はすべて税込)

ピザ焼き体験:2,000円

バター作り体験:300円

岩瀬牧場入園料:大人500円・小人300円

ムシムシランド入園料:大人400円・小人300円

趣味複合施設イイトコ入場料:無料

eスポーツ・ミニ四駆等体験料:体験によって異なります

石鹸作り体験:1,100円

ますつり体験(釣り竿レンタル・エサ付き):100円(別途お魚代、加工代が発生します)(注記)リリース不可

ハーバリウム作り体験:300円

郷土料理作り体験:2,000円

納豆作り体験:300円

温泉入浴:大人600円・小人400円

食事有無

自由昼食

(ピザ焼き体験)

イイトコにて自由昼食 にじます亭にて自由昼食 道の駅ふるどのにて自由昼食
その他 ゲストライダーにYouTuberのMoeさんが参加し、動画撮影を行います。 ゲストライダーにYouTuberの愛あむさんが参加し、動画撮影を行います。

↓特設予約サイトはこちら↓

予約サイト

FIT・阿武隈サイクリングマップ等

・令和3年度FIT・阿武隈サイクリングマップ [PDFファイル/15.36MB]

・令和2年度FIT・阿武隈サイクリングガイド [PDFファイル/15.96MB]

・令和元年度FIT・阿武隈サイクリングマップ(表) [PDFファイル/13.48MB]

・令和元年度FIT・阿武隈サイクリングマップ(裏) [PDFファイル/14.89MB]

FIT・阿武隈地域サイクリングSNS

SNSでFIT・阿武隈地域のサイクリングの魅力等を発信しています。

チェックするにはQRコードを読み込むかクリックしてください。

Youtube インスタグラム フェイスブック ツイッター
YouTube インスタグラム フェイスブック ツイッター

過去の記事はこちらから

・令和3年度まで

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /