[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 教育・子育て > 教育・学習 > あいちの教育 > 「県立刈谷工業高校生自殺事案に関する第三者調査委員会」の第17回調査委員会の開催結果について

本文

「県立刈谷工業高校生自殺事案に関する第三者調査委員会」の第17回調査委員会の開催結果について

ページID:0068501 掲載日:2014年1月21日更新

「県立刈谷工業高校生自殺事案に関する第三者調査委員会」の第17回調査委員会の開催結果について

平成23年6月に発生した県立刈谷工業高校生徒の自殺事案に関する必要な検証を行い、再発防止に生かすため、「県立刈谷工業高校生自殺事案に関する第三者調査委員会」の第17回調査委員会を開催しましたが、その概要は下記のとおりです。

1 日時

平成26年1月21日(火)15時00分から18時20分まで

2 場所

愛知県東大手庁舎408会議室

3 出席者

<委員>

しろまる加藤 幸雄 日本福祉大学名誉教授(前日本福祉大学学長)

熊田 登与子 弁護士

高岡 健 岐阜大学医学部精神神経科准教授

長谷川 龍伸 弁護士

望月 彰 愛知県立大学教育福祉学部教授

しろまる 委員長

<ご遺族>

父・母

 

4 概要

議題(1) 最終報告書の作成に向けたご遺族との意見交換について

調査委員会が作成した最終報告書(案)について、ご遺族との意見交換を行った。

その他(今後の進め方について)

次回は、平成26年1月29日に開催することとなった。

問合せ

愛知県 知事政策局 政策調整課
政策調整グループ
担当 東川・小林
電話 052-954-6019(ダイヤルイン)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /