[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 労働福祉課 > 「ワーク・ライフ・バランス〜更なる推進に向けて〜」リーフレットを作成しました!

本文

「ワーク・ライフ・バランス〜更なる推進に向けて〜」リーフレットを作成しました!

ページID:0386190 掲載日:2024年11月15日更新

「ワーク・ライフ・バランス〜更なる推進に向けて〜」

愛知県では、働く人や企業経営者等のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)への理解を促すリーフレットとして、「ワーク・ライフ・バランス〜更なる推進に向けて〜」を作成しました。

このリーフレットでは、ワーク・ライフ・バランスについて説明するとともに、関連する法律の制度や支援策等を紹介しています。

ワーク・ライフ・バランスを理解し、実現しようとする方にとって、分かりやすく、取り組みのきっかけとしていただける内容となっておりますので、是非、御活用ください。

ワーク・ライフ・バランス リーフレット

1 内容

1. ワーク・ライフ・バランスの効果や、関連する法律の制度等を紹介しています。

2. ワーク・ライフ・バランスに関連して、年間総実労働時間数や育児休業取得率のグラフを掲載しています。

3. 多様で柔軟な働き方や、実際にワーク・ライフ・バランスに取り組んでいる企業の声を紹介しています。

2 仕様

・仕様:A4判(A3二つ折り)、両面カラー刷り

3 入手方法

県労働福祉課、各県民事務所等において無料で配布しています。
また、リーフレットのデータは、以下からPDFファイルでダウンロードできます。
(注記)印刷する際は、A3の両面印刷(短辺とじ)で印刷し、A4サイズ(二つ折り)にしていただくと、原寸大となります。
(注記)2024年10月発行​

4 問合せ先

愛知県労働局労働福祉課 仕事と生活の調和推進グループ
電話 052-954-6360(ダイヤルイン)
メール rodofukushi@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /