本文
平成29年度の「自動車エコ事業所」を募集します 【募集は終了しました】
平成29年7月12日(水曜日)発表
平成29年度の「自動車エコ事業所」を募集します(※(注記)募集は終了しました)
愛知県では、エコカーの導入や公共交通機関の利用促進などの取組を積極的に実践し、「安心・快適な暮らしを支え、環境と自動車利用が調和した社会」の実現に大きく貢献している事業所を「自動車エコ事業所」として認定しています。
本年度は、7月12日(水曜日)から9月29日(金曜日)まで事業所の募集を行いますので、積極的にご応募ください。
なお、認定した事業所には、認定証や表示板を交付するとともに、県のウェブページに掲載し、環境に配慮した事業所として広く紹介します。
※(注記)平成29年度の募集は終了しました。
1 目的
2 対象
3 認定基準及び認定方法
- 認定基準 [PDFファイル/85KB]
自動車エコ事業所の認定基準
4 申請受付期間
5 申請方法
申請書及び取組内容を証する書類
※(注記) 申請書は、本ウェブページでダウンロードすることができます。
- 申請書の様式 [Wordファイル/43KB]
自動車エコ事業所認定申請書の様式
- 申請書の記入例 [PDFファイル/122KB]
自動車エコ事業所認定申請書の記入例
- 添付書類一覧 [PDFファイル/100KB]
添付書類の一覧
- 別紙様式第一 [Wordファイル/37KB]
次世代自動車先進エコカー等の導入に関する添付書類
- 別紙様式第二 [Wordファイル/34KB]
公共交通機関の利用促進等に関する添付書類
- 添付書類の記入例 [PDFファイル/101KB]
添付書類の記入例
ア 持参の場合
- 愛知県 環境部 大気環境課 地球温暖化対策室 自動車環境グループを始めとする別紙2の受付箇所
イ 郵送の場合
- 郵送先:〒460-8501(住所記載不要)
愛知県 環境部 大気環境課 地球温暖化対策室 自動車環境グループ(9月29日必着)
- 受付箇所 [PDFファイル/98KB]
受付箇所は、原則として愛知県環境部大気環境課地球温暖化対策室 自動車環境グループですが、他の受付箇所でも受付可能です。
※(注記)組織再編により、平成30年4月1日から、「大気環境課地球温暖化対策室」が「地球温暖化対策課」となりました。
6 その他
- 表示板 [PDFファイル/80KB]
認定事業所に交付される表示板の例
- 認定事業所一覧 [PDFファイル/118KB]
自動車エコ事業所に認定された事業所の一覧
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)