[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > 環境 > あいちの環境 > 公害健康被害補償制度のご案内

本文

公害健康被害補償制度のご案内

ページID:0231722 掲載日:2025年4月1日更新

公害健康被害補償制度のご案内

補償制度の概要

愛知県では、著しい大気の汚染等による健康被害に係る被害者の迅速かつ公正な保護及び健康の確保を図ることを目的とし、昭和48年に制定された「公害健康被害の補償等に関する法律」に基づき、大気の汚染の影響により健康被害を受けた方に対し、補償給付を行っています。

愛知県において対象となっている補償給付は、疾病が旧第一種地域(愛知県東海市)における大気の汚染の影響によるものである旨の認定を受け、公害医療手帳の交付を受けている方です。公害医療手帳に記載されている認定番号が「しろまるしろまるしろまるしろまる」番の方は、愛知県で補償給付を受けることができます。

補償給付の対象となる認定疾病は、慢性気管支炎、気管支ぜん息、ぜん息性気管支炎、肺気しゅ並びにこれらの続発症です。公害医療手帳に認定疾病が記載されています。

なお、昭和62年9月の法改正により、それまでの地域指定が解除されたため、現在新規の認定は行っておりません。

(注記)名古屋市において認定を受けている方(認定番号が「名公しろまるしろまる-しろまるしろまるしろまるしろまる」番となっている方)は、名古屋市での補償給付の対象となりますので、名古屋市に問合せください。

<名古屋市連絡先>

名古屋市環境局地域環境対策部公害保健課 TEL 052-972-2687

名古屋市ホームページはこちら

愛知県(東海市)において公害健康被害の認定を受けている皆様へ

愛知県(東海市)において公害健康被害の認定を受けている皆様へのご案内のページはこちら

病院・診療所、調剤薬局・訪問看護事業者の皆様へ

病院・診療所、調剤薬局・訪問看護事業者の皆様へのご案内のページはこちら

愛知県公害健康被害認定審査会・愛知県公害診療報酬審査会議について

愛知県公害健康被害認定審査会及び愛知県公害診療報酬審査会議については以下のページをご覧ください。

愛知県公害健康被害認定審査会

愛知県公害診療報酬審査会議


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /