[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 建築指導課 > あいちエコフレンドリー住宅ガイドブック

本文

あいちエコフレンドリー住宅ガイドブック

ページID:0289021 掲載日:2024年3月26日更新

あいちエコフレンドリー住宅ガイドブック

愛知県では、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、住宅の省エネ対策等を一層促進するため、「あいちエコフレンドリー(注記)住宅ガイドブック」を作成しました。

本ガイドブックは、住宅の脱炭素化につながる取組内容を分かりやすくまとめたものです。

今後、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、県民の皆様への普及啓発を通じて、住宅の脱炭素化を促進していきます。

(注記)「エコフレンドリー」とは、「環境にやさしい」という意味。

あいちエコフレンドリー住宅ガイドブックの概要

あいちエコフレンドリー住宅​ガイドブックの概要

ガイドブックは、【基礎知識編】と【技術ガイド編】で構成されています。

1 【基礎知識編】あいちの住宅に必要なこと

ア カーボンニュートラルに向けた取組の必要性

・2050年カーボンニュートラルを実現するためには、住宅の脱炭素化に向けた取組が必要

イ あいちの住宅に必要な取組

・既存住宅は省エネ改修、新築住宅はZEHレベル以上の省エネ性能確保を促進

ウ 特に重要な取組

・断熱(家庭のエネルギー消費量の3割弱を占める冷暖房エネルギーを削減)

・太陽エネルギーの活用(日射量が多いあいちの高いポテンシャルを活用)

エ あいちの特色

・都市部では夏期高温、奥三河地方では冬期低温

・日射量が多い 等

オ 省エネ性能向上によるメリット

・健康の維持、快適性の向上、光熱費の削減

2 【技術ガイド編】あいちの住宅のつくり方

ア 脱炭素化につながる取組

【建築計画】断熱等の建物による取組

【設備計画】エコキュート・LED等の設備による取組

【太陽エネルギー活用計画】太陽光発電等の太陽エネルギーの活用

【環境配慮計画】長期優良住宅の推進、木造木質化の推進 等

あいちエコフレンドリー住宅ガイドブック

2024年3月発行(Ver.1)

本編

概要版

広報用動画

  • ​「あいちエコフレンドリー住宅ガイドブック」(広報用動画)(48秒)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /