[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 春日井保健所 > 「食育推進協力店」登録事業を実施しています。

本文

「食育推進協力店」登録事業を実施しています。

ページID:0022153 掲載日:2009年2月5日更新

「食育推進協力店」登録事業(春日井保健所)

愛知県では、健康情報を提供するお店と栄養成分表示をするお店を「食育推進協力店」として登録事業を始めました!

メタボリックシンドロームの予防・改善や生涯にわたって健康の保持増進をするには、望ましい食生活や適度な運動、ストレス解消・禁煙・適正飲酒等が重要で、これらの健康情報を発信していく必要があります。

愛知県では、これまで普及・啓発に取り組んできた外食の栄養成分表示に加え、食育や健康に関する情報を提供する施設を「食育推進協力店」として登録し、県民への健康づくりに関する情報発信等に御協力いただく制度で、この取組を推進することにより、バランスのとれた食生活と健康づくりを応援していきます。

【対象施設】

・飲食店

・給食施設等食堂

・スーパーマーケット及びコンビニ

・その他飲食物を提供する施設

【登録区分】

  • 栄養成分表示のお店

提供する、販売する飲食物に対し、食事バランスガイドを用いる等栄養成分を表示するお店

栄養成分表示のお店
  • 情報提供の店

愛知県が発行する健康や食生活、食育に関するリーフレットや冊子等を利用者に提供するお店

情報提供のお店

【各種様式ダウンロード】

食育推進登録申請書等がダウンロードできます。

【食育推進協力店データベース eお店ダス】

愛知県が登録した食育推進協力店を以下のホームページアドレスにて公開しています。

ホームページアドレス

https://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/eiyou/eomise/eomise.html


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /