[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 東三河建設事務所 > 維持管理課のページ

本文

維持管理課のページ

ページID:0351019 掲載日:2024年9月1日更新

管理第1グループの仕事

道路に関する仕事

管理第2グループの仕事

河川に関する仕事

砂防に関する仕事

  • 砂防指定地、急傾斜地崩壊危険区域等の許可事務に関すること
  • 砂利、岩石採取事務に関すること

直通電話 0532-52-1332

急傾斜地崩壊危険区域内行為許可申請書 [Wordファイル/14KB]

急傾斜地崩壊危険区域内行為着手・終了・中止・廃止届 [Wordファイル/14KB]

砂防指定地内行為許可申請書 [Wordファイル/16KB][

砂防指定地内行為許可有効期間更新申請書 [Wordファイル/17KB]

砂防指定地内行為協議書 (例示) [Wordファイル/20KB]

住所等変更届(砂防指定地内行為) [Wordファイル/16KB]

砂防指定地内行為着手・終了届 [Wordファイル/16KB]

砂防指定地内行為中止・廃止届 [Wordファイル/17KB]

砂防指定地内行為承継届 [Wordファイル/17KB]

海岸に関する仕事

  • 海岸の占用許可に関すること
  • 海岸の承認工事に関すること

海岸関係申請書等の様式(主な様式(海岸)のページへ)

直通電話 0532-52-1332

海の安全啓発

港湾・漁港に関する仕事

・港湾・漁港の占用許可等に関すること

直通電話 0532-52-1332

港湾_係留施設利用許可申請書 [Wordファイル/28KB]

港湾_泊地利用許可申請書 [Wordファイル/18KB]

港湾_工作物設置等許可申請書 [Wordファイル/18KB]

港湾_工作物設置等許可申請書(更新) [Wordファイル/14KB]

港湾_水域等占用許可申請書(工作物を設置しないもの) [Wordファイル/18KB]

港湾_水域等占用許可申請書(工作物設置を伴うもの) [Wordファイル/16KB]

漁港_甲種漁港施設占用許可申請書 [Wordファイル/20KB]

漁港_甲種漁港施設占用許可申請書(更新) [Wordファイル/18KB]

漁港_漁港の区域内における行為についての許可申請書 [Wordファイル/20KB]

漁港_着手・完成届 [Wordファイル/21KB]

漁港_浮桟橋・泊地利用許可申請書 [Wordファイル/21KB]

東三河ふるさと公園に関する仕事

  • 東三河ふるさと公園に関すること

直通電話 0532-52-1332

建設リサイクル法(土木工事関連)に関する仕事

  • 建設リサイクル法(土木工事関連)の届出に関すること

(注記)建築物は建築課が窓口です。

直通電話 0532-52-1332

公共用地との境界確定

維持・修繕グループ(第一、第二)の仕事

維持修繕に関すること

道路パトロールについて

  • 道路パトロールカー3台で、一般国道(国土交通省管理区間を除く)や主要地方道・一般県道を巡回し、道路施設の不良箇所の早期発見及び不法行為の排除・指導を行っており、路面損傷による事故防止や災害等の発生防止に努めています。
  • 道路の交通安全施設や舗装に損傷を発見した場合には、機動班(トラック3台)による即日応急処置を実施しております。

豊橋駅西地下駐車場(もぐらパーク西)のご案内

平成8年4月からは道路施設として、豊橋駅西側の一般県道大山豊橋停車場線の道路下に、地下2層式の自動車駐車場(223台収容)をオープンし、自動車の不法駐車対策にも取り組んでおります。

直通電話 0532-52-1333・1334

問合せ

愛知県 東三河建設事務所 維持管理課

E-mail: higashimikawa-kensetsu@pref.aichi.lg.jp


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /