本文
食と緑の基本計画2025知多地域重点推進プラン・地域レポート
ページID:0336261
掲載日:2025年9月1日更新
2 飢餓をゼロに 4 質の高い教育をみんなに 5 ジェンダー平等を実現しよう 8 働きがいも経済成長も 9 産業と技術革新の基盤をつくろう 11 住み続けられるまちづくりを 12 つくる責任 つかう責任 13 気候変動に具体的な対策を 14 海の豊かさを守ろう 15 陸の豊かさも守ろう
食と緑の基本計画2025知多地域重点推進プラン
愛知県は、「食と緑が支える県民の豊かな暮らしづくり条例」(平成16年愛知県条例第3号)に基づき、その理念を実現するための基本計画として、2020(令和2)年12月に「食と緑の基本計画2025」(以下「基本計画」という。)を策定、公表しました。
知多農林水産事務所では、この基本計画に沿った施策に取り組むとともに、知多地域の特徴と課題を踏まえ、重点的に取り組む事項について「食と緑の基本計画2025知多地域重点推進プラン」を2021(令和3年)3月に策定しました。
食と緑の知多地域レポート
知多地域では、「食と緑の基本計画2025知多地域重点推進プラン」の実現に向けて各施策を総合的、計画的に推進してきました。
「食と緑の知多地域レポート」は、同プランの取組目標に対する前年度の取組状況について取りまとめたものです。
食と緑の知多地域レポート
- 食と緑の知多地域レポート'25(2024年度版) [PDFファイル/3.86MB]
- 食と緑の知多地域レポート'24(2023年度版) [PDFファイル/4.06MB]
- 食と緑の知多地域レポート'23(2022年度版) [PDFファイル/5.2MB]
- 食と緑の知多地域レポート'22(2021年度版) [PDFファイル/1.29MB]
地域レポートに掲載しきれなかった取組事例(トピックス)
2024年度以降に行われた取組事例を紹介します。
問合せ
愛知県 知多農林水産事務所
農政課 企画・食品表示・団体指導グループ
電話0569-21-8111(内線231・232)
E-mail: chita-nourin@pref.aichi.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)