[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 市町村課 > あいちの山里&離島 「移住体験ツアー」 〜あいちの離島編〜 1泊2日で離島暮らし体験!〜癒しとアートの島"佐久島"ってこんなところ〜 参加者募集について

本文

あいちの山里&離島 「移住体験ツアー」 〜あいちの離島編〜 1泊2日で離島暮らし体験!〜癒しとアートの島"佐久島"ってこんなところ〜 参加者募集について

ページID:0561139 掲載日:2024年12月27日更新

概要

愛知県では、あいちの山里&離島の認知度向上を図り、訪問先や移住先としての関心を高めてもらうため、「あいちの山里・離島移住促進強化事業」を今年度から実施しています。

この度、この事業の一環として、下記の通り、離島の暮らしを体感いただく「移住体験ツアー」を実施します。つきましては、本ツアーへの参加者を募集しますので、お知らせします。

(1) 開催期間

2025年1月25日(土曜日)から1月26日(日曜日)まで(1泊2日)

(2) 開催地域

佐久島(西尾市)

(3)モニターツアー行程表(予定)

年月日

時間

場所

内容

2025年

1/25

(土曜日)

10時20分〜14時00分

名古屋駅〜佐久島

名古屋駅集合、貸切バスで一色港へ出発。

道中、西尾市内にて昼食(各自)。

一色港より、西尾市営渡船で佐久島へ。

14時00分〜18時30分

佐久島内

散策、先輩移住者拠点訪問

18時30分〜

夕食、地域住民との交流会(1)

宿泊(民宿さざなみ)

1/26

(日曜日)

10時00分〜12時00分

佐久島内

伝統的景観の保存活動(注記)への参加

(注記)終了後は地域団体より昼食が振る舞われます。

12時00分〜14時30分

地域住民との交流会(2)

14時30分〜17時00分

佐久島〜名古屋駅

佐久島発、西尾市営渡船で一色港へ。

一色港より、貸切バスで名古屋駅へ。

(4)参加費について

参加費(お一人様) 9,000円(一泊夕・朝食、保険代、交通費、消費税込み)

(注記)1日目の昼食は実費にてご負担いただきます。

(注記)集合場所(名古屋駅まで)の往復交通費は含まれません。

(5) 参加対象者

・離島での暮らしに興味のある18歳以上の方

・行程表に記載の全てのプログラムに参加いただける方

・ツアーや移住などに関するアンケートにお答えいただける方

(6) 募集人員

10名 (注記)最少催行人数4名

(7) 申込方法

別添の参加申込書 [Wordファイル/20KB]に必要事項を記載の上、電子メールで以下のアドレス宛て御応募ください。

【申込先】 ijyu@alphapoint.co.jp(あいちの山里・離島移住促進強化事業事務局 )

【連絡先】 052-253-8323(株式会社アルファポイント 担当:中野)

(8) 申込期限

2025年1月13日(月・祝)

(9) その他

参加費等、本ツアーの詳細については別添チラシ [PDFファイル/711KB]に記載しておりますので、御確認ください。

(10) 取材申込

全てのプログラムについて取材は可能です。ただし、訪問先の受入れ人数に限りがあるため、取材を御希望の場合は、2025年1月22日(水曜日)の午後5時までに、以下の申込先へ必要事項を御連絡ください。

(1) 申込先

愛知県総務局総務部市町村課地域振興室山村・離島グループ

電話 番 号:052-954-6097

メールアドレス:chiiki-shinko@pref.aichi.lg.jp

(2) 必要事項

・取材予定日・時間

・会社名・部署名・御担当者氏名

・メールアドレス及び電話番号(当日の緊急時連絡用として)

このページに関する問合せ先

愛知県総務局総務部市町村課
地域振興室山村・離島グループ

〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号(本庁舎4階南側)
電話:052-954-6097
メール:chiiki-shinko@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /