RinRin王国 2003年12月
特番カウントダウンライブ@「
LIVE GATE TOKYO」〜ウタはチキュウを救うかも?〜レポ?
個人的にとても楽しかったです。確かに出演者1組しか知らない人だと割高だったかも、私は、
きこうでんみささんも
CutiePaiさんも知っていましたし、
佐久間紅美さんも可愛い若手女性声優さんということで楽しめました。
キドカヲルさん、「しすぷりバンドRePure(仮)」First Liveにも出演されていたので事前に傾向が解ります。前回歌えなかったギャバンや 555を持って来ました、声量もあってノリノリです。途中から「MEGA・みなみん」を作った人{中ノ目有輝さん?「大佐」というあだ名しか覚えていない(汗)}がキーボードで参加。"大佐"はガンヲタでギャラで貰ったビームライフルギター持って来ました、対抗してキドカヲルさんも555ブラスターを持ち出しました。
佐久間紅美さん、普通に可愛いかったです、紅美さんのファンが一番多かったのかな?先頭の人は19:30から並んでいた(21:30開場)とか大阪から人とか。 選曲も守備範囲内だったし、猪木の真似も Good!
CutiePaiさんは『G-onらいだーす』の初期のイベントで見た以来だったのですが、何時の間にか職人に成長していました。これぞプロ、という歌とダンス。nnaroさんや
上海さんがファンになるのも頷けます。
はきゅんに「レポ期待してます」って言われてしまった(汗)。曲目覚えるの苦手だし、脳もレポ用の記憶モードしてなかったのだけどなあ。トークは司会を含めても みささんが一番慣れてました、流石経験値が違う。中1の頃からレイヤーやってたとか、ドンキのパーティー用コスは意外と高いとか。今日の衣装はオリジナルメイド服と『ヴィーナスエンジェル』の変身後の衣装。冬コミ写真で「『ヴィーナスエンジェル』サクラコのコス」って紹介したけど本人なんだよなあ。「萌え萌えビーム」は知らない人には効果が薄いので注意だ(笑)。『秋葉な連中』『秋葉☆りむじん』の「秋葉ちゃん」の1人(名前忘れた)が普通に客で居たのには吃驚、番組は演技じゃなかったのか(汗)。
本命、
バルサ巫女ソース{予約時、アーティスト名が無かったので「観たいアーティスト名」で選べなかった(汗)}。巫女衣装
nnaroさんキター! 棲んでいる水域が一番近いので選曲が一番楽しめました。カエデさんのMCもノリノリで良かった。Vocalsがメイド服(アリスタイプ水色と桃色)と Guitarsが巫女とナースでした。
曲目(敬称略)
キドカヲル
時の彼方へ (未来戦隊タイムレンジャー ED)
Fly Free (清水玲子『Milky Way』より)
Alive A life (仮面ライダー龍騎 OP)
宇宙刑事メドレー
ギャバン
シャリバン
シャイダー
妖魔バスターマチコ (ムー一座第四回公演「下天の光はすべて犯人」 主題歌)
HEARTLESS WORLD (オリジナル)
佐久間紅美
Active Heart (トップをねらえ! OP)
アニメメドレー
明日のナージャ
STEP(魔神英雄伝ワタル OP)
残酷な天使のテーゼ (新世紀エヴァンゲリオン OP)
Love Destiny (シスタープリンセス OP)
水の星へ愛をこめて(機動戦士Ζガンダム OP)
ドリームシフト(絶対無敵ライジンオー OP)
カウントダウン
CutiePai
Hello!!CutiePai (+生バン:C.M.B.B)
新しい日
恋の季節と君と僕
ジェニーはご機嫌ななめ
僕の星
reflection love
たまにはこんな恋のはじまり
Yell (+生バン:C.M.B.B)
電話 松本さち(佐久間紅美と同じ事務所)
バルサ巫女ソース
巫女みこナース
Nostalgia
ドリルでルンルン クルルンルン
教えてせんせいさん
ジェニーはご機嫌ななめ
SHORT CIRCUIT (I've『SHORT CIRCUIT』より)
勇気の神様
さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜
ビデオレター from 黒川芽以?
きこうでんみさ
乙女の心は超・魅力
宇山晴子
ほほえみの爆弾 (幽遊白書)
TRUST
ヒーリン・ユー
きこうでんみさ
はきゅん・ご主人様ぁ!
きこうでんみさ&宇山晴子
キューティーハニーF
ビデオレター from 西村ちなみ
キドカヲル
OVER THE TIMES〜時を越えて(超光戦士シャンゼリオン OP)
Justiφ's(仮面ライダー555 OP)
A LOSE ESCAPE (オリジナル)
妖魔バスターマチコ 〜Buster Euro MIX〜
佐久間紅美
(猪木のものまね 1・2・3・ダー!)
Keep on dreaming (熱血最強ゴウザウラー OP)
紅時-アカトキ- (オリジナル)
Resolution (機動新世紀ガンダムX)
ロボットメドレー?
風の未来へ (伝説の勇者ダ・ガーン OP)
(紅美さんの財布に入っていたカード争奪ジャンケン)
FICEの音源待ちでジャンケン大会、賞品は参加者全員の寄書色紙
FICE
?
母を訪ねて三千里
メンチ〜哀愁のボレロ (エクセルサーガ ED)
タイムボカン3悪のテーマ
?
正義-FICEのテーマ-
全員
銀河鉄道999 The Galaxy Express 999
思い出したり情報入手し次第追加します、情報下さい。本人からの
mail大歓迎(笑)。
C.M.B.B: Cutie Mania Brothers Band =バルサ巫女ソース −Vocals −Su♪Gu
狸幻堂さんのレポらしいレポ(01/02)
元アキバカフェ店員>FICEさん
そう言えばー!
『天覆百貨店』にお越し頂いた方、更に本を買って頂いた方、有難う御座いました。予想に反して完売してしまいました。一部の本では誤植で抜けているのですが、表紙を描いたのは勝浦靖彦君です。本文は孝岡春之介氏。輪王は編集・進行・印刷・事務。
完売含めコミケ3日間、概ね順調に行きました。あっ、
まるあらい行くの忘れた(汗)、誰か余っている人居たら下さい(えー)。相方に頼まれた1周目を過ぎたら買い物の方はコロッと忘れてしまった、不覚。顔見知りで同ホールなら開場前に挨拶しに行けるんですけどねー。
AKITAKAさんとこや
電脳ぺんぎんさんとこに行くのも忘れてた。
彩色世界さんにも行く気があったのですが...(汗)。その代わりコスプレ広場で色々な人に会えたから満足。
コミックマーケット65 三日目に撮らせて頂いた写真(公開終了)
14:45頃、出口近くに、蛍光系の綺麗なメイドさん(『
渡り鳥に宿り木を』かも)がいらっしゃったのですが、相方待たせていたのであまり枚数撮れず御名前も聞けませんでした。
スペースに戻ってみると相方が近くのスペースに居た『月姫』ナナコのコスをしていた方にスケブ頼まれて暫く描いてた。何だよ、もう少しコスプレ広場粘れたじゃんよー(お)。ウチのスペースの連中みんな愛想悪くて済みません>ナナココスの方 みんな女性に免疫が無くて(汗)。写真撮りたかったなぁ。
賞味1時間くらいしかスペースにおらず、もし不在の時に尋ねて来て下さった方いらっしゃったら御免なさい。
コミックマーケット65 一日目に撮らせて頂いた写真(公開終了)
幼女sが! MS少女が!
蝶野公爵コスも2人程見掛けましたが掲載許可貰うの忘れたので不掲載。
FREE FALLのじっぷさんが更新できるかどうか判らないとのことなので頑張ってupしてみました(笑)。[追記]
Free Fall移転&
コミケ一日目レポ。私が頑張る必要も無かったか(笑)、しかしダブらないものですね、流石にあれだけ人が居るとそんなものか。日差しが強くてどう対策すれば良いのか解りませんでした。じっぷさんの写真見ると破綻しているの少ないなあ、自分の未熟さを痛感。
コスプレ広場から富士山が見えました、写真撮るの忘れた(汗)。
ツーライツのLive行ってきました(w
小麦ちゃんの曲には なのさん Vo.で入って欲しかった。コール入れる勇気は出ませんでした。せめてサイリュウム持って行くべきだったか(えー)。イベンターの方なら常備しているのだろなぁ。
インタビューは仕上げてあるんですけど、一応校正申請してるので公開は少々お待ち下さい。
電脳ぺんぎんさんエンジェルにサイトばれおめ
って言うか未だバレてなかったことにビックリ。
廃刊ダメゲーマーの中の人も AirH" PHONEユーザーに。同士よ!
しすぷりバンドRePure(仮)初Live、盛況の内に無事終了
ボーカルが4人も居て4人ともシスプリコスだなんて!音に疎い輪王も納得ですよ(えー)。いや、選曲もノリの良い曲ばかりで良かった(曲目は
MAS-Rさんとこ参照)。上海コールも出来たし(笑)。ゲストの神崎ちろさんも1曲ぐらいかと思ったら歌いまくり喋りまくりで、お得感バリバリ。期待していなかったキドカヲルさん(失礼 『下天の光はすべて犯人』のOPの人らしい)も『仮面ライダー龍騎』のOPとか歌ってくれるし(プロ的普通に上手かった)。客は140人以上だとか。m-hiroさんや虚無零さんに言わせるとあのスペースでこの人数は多いらしい。
コス
Key. 上海さん : コスパ製の千影Tシャツ、Pritsリストバンド(スターチャイルドフェスティバル限定販売)、千影ペンダント改造のチョーカー
Gt. nnaroさん : 自作鞠絵Tシャツ、鞠絵腕時計
Ba. まき兄さん : オフィシャルファンクラブ限定通販の四葉Tシャツ、ベースに「妹。」レタリング
Dr. 秋耶さん : オレンジのシスプリロゴマークTシャツ
Key. 今福さん : コス無し
Vo. 黒沢真珠さん : 花穂
Vo. 日和奈ゆずさん : 四葉
Vo. カエデさん : 可憐
以上、しすぷりバンドRePure(仮)
神崎ちろさん : バンド風(黒ラメのロングのシャツ?、上にジッパーの付いたTシャツ、チェックのスカート、パンクな髪型)
再現イラスト、
その2、
その3
キドカヲルさん : 黒ゴス
皆さん本当に御疲れ様でした。大晦日の年越しLiveも行きたくなりました。
与えられた御役目完遂できず本当に御免なさい。侍なら切腹ものです m(_ _)m 自分の知識の無さと事故対処能力の無さに悲しくなった。この償いは何時でも御申し付け下さい。その上バンド関係者でもないのに打ち上げに参加させて頂き有難う御座いました。オタニュースサイト管理人やってて本当に良かった(この繋がりの元となった Mai:lishにも有難うw)。慣れ慣れしく話し掛けて済みませんでした>
○しろまる○しろまる○しろまるさん 私もちょっと酔ってたみたい。
Live会場の座席表は勘弁して下さい([追記] あたみさんが
会場模式図(12/15)を作ってくれました)。私の前に
あたみさん*、後に
KAZZさん、横に
MAS-Rさん*、
ワダツミさん、近くに
kawaguさん*、
えすさん、後ろの方に
m-hiroさん、
虚無零さん*、
hidakaさん*、
聖奈緒さん*、
SW20さん*、
花月さん*、
ねろ画伯、
Zoroさん*、右翼に、
不二さん*、
ユウキさん*、
よつばねぎチャマ*、
貴也さん*、他、
あきさん、
荏室玖劫さん*、
夜雲さん*、
kawaiさん*、
もとぬきさん*、
猫野さん、
紫あつしさん*(
イラスト付)、
狸幻堂本舗さん*、
灯影美月さん*、
狂さん、
ぱんぴーまっしぐらさん*、
サイファーさん*、
Larzさん*、
おけ兄さん*、
あすきさん*。
天たまさん*。「*」付がレポート在り。
nnaroさんとこでもLink集(サイト名&直Linkで統一した方が良かったかな?)。
打ち上げ座席表
修正やLink先追加等あったら
mail等で教えて下さい、宜しく御願いします。
(11)〜(18)「悲しまないで、いつでもあなたに会えるわ(某所で)」面子で固まってるし(笑)、妹Dayからコピペで済んじゃったよ。まあ私も中央列以外は しすぷりバンドRePureの方々にしか話し掛ける事が出来なかった訳ですが。
途中からメイドカチューシャ装備した ゆずさん、カエデさん萌え。しかもカエデさんなんちゃって女子高生コスで百合ん百合ん(笑)。
そして、しすぷりバンドRePure(仮)の面子は終電の終った新宿に消えて行きました。明日も仕事のnnaroさんと上海さんが心配です。
本当に有難う!!
takaxoさん、コスプレ喫茶COMOK他に苦言
Anise seedは結構繁盛しているみたい、常連も付いている様ですし(笑)。輪王は嫌煙者なのでパス。
Lammは何と無く気に入りました。AKITAKAさん曰く「
GAカフェに似ている」成程、だから...なのか? 万人ウケはしないと思います。禁煙喫煙の閾も甘いしポイント特典も只の1%還元だし。こちらにも常連っぽい人が...。
ぴなふぉあはあんまり印象無いなぁ、
ひよこ家と
Mai:lishを足して2で割った感じ? いや3回しか行ってないし、ひよこ家にも1年以上行ってないけど。
あっ、
Wish Doll行ってないや。
24時間漫画喫茶「denden」補足(写真下)(mailでタレコミ)
コスプレ店員(6名)はしばらくチラシ配りと店内の案内のみで1週間したら店内のお仕事に入ります。
乾曜子さんもイメージガールだとか。いやイメージガールが何をするか知らないけど。
昨日(12/13)の
UNDER17ライブ行った人のサイト:
えん☆きよのはるこちゃん日記、
鉄球とチャン様(仮)、
Half Moon、
MGF、
トキドキニッキ、
魂は永遠に彷徨う、
RuputerFan、
Expensive Noise、
あとりえ雅、
超あるまじろくらぶ、
SHADOW DISEASE、
エド日記
UNDER17ライブ
小池アニキのギターが火花を噴いた(文字通り)。
うむ、楽しかった。意外と顔が見れた。虎の衣装にドキドキ。
転売目的でチケット買っちゃいけません♪
ライブの途中で泣いちゃいけません♪
他、コインロッカールームで門脇舞さんを見た、ちよりコスの女性客が居た、ゴスロリ女性2名がコインロッカールームで着替えていた。
自分のヌルさを2点ほど反省、Live自体殆ど参加したこと無いからなぁ。
denden、外から覗いてみた。コスプレじゃねー、はい、消えたー(笑)。
でもJR秋葉原駅前で、ちぃとCCさくらが dendenのチラシ配ってた。微妙だ。因みに dendenのビルの隣には絵葉書女が居るから注意だ(笑)。
チラシと言えば、JR秋葉原駅前と公共喫煙所(元・東京三菱銀行)前で AMDのサンタガールが手帳とimpress新聞配ってた。サンタガールなのだが、上に緑(AMDのイメージカラー)のジャンバーを着ていたので微妙。
秋葉原中央通りにOPENした24時間営業漫画喫茶「denden」に行った人:
新宿鯖の中の人、
A@の中の人(12/13)
くびゅうさん>
最後の会計のときに、美紗と何かの格ゲーっぽいコスプレの方が2名いました(店先でチラシを配っていた方の模様)。
そいつがルパン^H^H^H
はきゅんだ、追え〜。しかし寒そうな衣装だ。
コスプレ店員は少ないっぽい。
(Lamm)メイド服じゃなかったのが残念。
12/12-19は「なんでもアリ☆コスプレざんまいweek」なので。でもこういうのはもっと制服定着してからやった方が良かったと思うのだけど。
ロリィタ巫女が何気に良いと思う。
小麦ちゃんハァハァ(挨拶)
今日明日(12/10,11)はナースDay@
Mai:lish秋葉原店
昼行ったら研修の終わった新人ナース ラムネさんの
(削除) 帯 (削除ここまで)戴帽式が行われてた。
内装とか異様に小道具凝ってたなぁ、って巨大注射器は売り物らしい(スタッフ日記参照)
[追記]
買った人、
買った人その2。「帯帽式」ではなく「戴帽式」か、って夕方もやったのかー。「へ」は要りませんね>fkzさん
部下のお見舞い...680円
可愛い部下がお見舞いに持ってきたのは頼んでおいた
プリンパフェ?!
ナースにバレない様に食べなくては!
菜々子解体診書
小麦ちゃんVer2コス見たいなー。靴と一体化しているストッキングが作成困難なのか?
モモーイはどうしてたっけ?声優グランプリ9月号買っておけば良かった。誰か見せて下さい m(_ _)m
札幌に第3のメイドカフェ『MDs cafe』
IE6で「実際に開くページのアドレスと異なるアドレスをアドレスバーに表示させることができる」不具合
今日(12/10)は月に1回の Windows Updateの日だけど新patchは無し
「FINAL FANTASY XI Play Zone REAL VANA'DIEL」プレスレポ(impress)(
変人窟より)
コスプレ店員の写真まだー?
当初、設置されるパソコンはCPUがAMDのAthlon64 FX-51、グラフィックカードがNVIDIAのGeForce FX 5950 Ultra搭載カード、という構成となっていた。
その1台がここにあったりします、
ここ(12/05)経由。普通にメインで使うつもりなので実験とかせずチマちまセッティングしてます。
VGAは
MSIと
Leadtekと
Albatronから選べるとその場で言われ、調べる時間も惜しかった(売り切れたら困る)ので MSIを選びました。「TWIN FLOW」が冷えそうなので結果オーライ?
「FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト2」の結果は、Lowで7000、Highで6200を超えるそうだ。
ウチのは「システムパフォーマンス:パフォーマンスを高める、アンチエイリアシング:オフ、異方性フィルタ:オフ」だとLowが6870、Highが5776、「システムパフォーマンス:パフォーマンスを高める、アンチエイリアシング:4x、異方性フィルタ:8x」だとLowが6687、Highが5423、「システムパフォーマンス:クオリティ、アンチエイリアシング:8x、異方性フィルタ:8x」だとLowが6266、Highが4516、。
FFXIベンチ2は、RADEON9800XTの方が得意らしいからこんなものだろう。REAL VANA'DIELの数字がどんな設定で取ったのか気になる。
公式サイト>
お使いいただきますPCは、安定性重視のデチューンによりHighモード6000程度にパフォーマンスダウンしております
予め言っておきますが、輪王は自作ヲタじゃないのでテスト依頼とかされても困ります。只の AMDファンです。
[参考]
Athlon64FX51 vs Pentium4 Extreme Edition
このメモリコントローラー統合によるボトルネック解消の為 K8を待ってました。それが最新パーツほぼ1式セットで 159,800なんて安過ぎ (
比較対象)、メモリなんて Registeredだよ(でなければ Opteronは動かないのだが)。そりゃ朝一で買いに行くってばよー。VGA、本当はファンレスとか、2Dくっきりはっきりの Matroxとか視野に入れていたのだけど、この安さに転んだ。
Mai:lish、12月イベント多いなー。
秋葉原店 吉祥寺店 有明
1
2
3 ミニ四駆Day
4
5 眼鏡っ子Day
6 眼鏡っ子Day
7
8 チケット発売開始
9
10 ナースDay
11 ナースDay
12 男装Day
13 男装Day
14 天使のお茶会(女性限定)
15 ひなのさんプロデュース
「J」Day 1700-2200
16 りきさん1日店長
17
18 プチテニスDay 1100-1700
19 けもミミDay
20 けもミミDay
21 メンバーズオンリーイベント
22 クリスマスDay クリスマスDay
23 クリスマスDay クリスマスDay
24 クリスマスDay クリスマスDay
25 クリスマスDay クリスマスDay
26 チケット発売開始
27
28 S.O.F.T./CIRCUSブース
29 S.O.F.T./CIRCUSブース
30 S.O.F.T./CIRCUSブース
31
CURE MAID CAFE X'masパーティー
12月23日(月) 18:00〜20:00
だから23日は月曜じゃねーってばよー。
12/20-30:「R.O.Dカフェ」
maid cafe Lammも色々
12/12-19 : なんでもアリ☆コスプレざんまいweek
12/20-25 : ベリーメリークリスマスweek
12/24 : クリスマスパーティー前夜祭
12/25 : クリスマスパーティーメイン
01/02-09 : 謹賀新年巫女メイド強化week
ふった
ネタが予想以上に受けると、ゆかり先生が大阪と ともが大学に受かったのを聞いたときの様に「変なの」と思ってしまう。一寸だけ反応。
幻想のさ・く・らさん>
最初見たのと微妙に台詞が変わってしまいましたな。より原作に忠実に。(w
2回修正してます。12/07 22:33以前に見た人は再度見ても良いかもねー。
FREAK LiKEさん>
メイリッシュ関連で「WR」って単語が使われてるみたいですが、これってなんの略?
Wave Rider (ウェーブライダー):機体前面に生じる衝撃波を利用して揚力を得る超音速航法の1つ、またその機体。実機では XB-70? じゃなくて WaitRess (ウェイトレス)の略。
今頃ですが『月姫』コンプ。
面白かった。一番好きなキャラはやる前と変わらず秋葉。ルックス(ロングに、無い胸)も然る事ながら、言動が最も理解できるから。逆に解らないのはシエル先輩、種明かしされても釈然としない、ルックスは好きなのだが。アルクェイドも解り易い。
maid cafe Lamm行って来た。
ロリメイド服は
ピンク、水色、黄色、緑。巫女メイド服も
4種類(上段4つ)。今後の予定としてナース服、黒系ロリメイド服、サンタガール。全てオーダーメイドで同じものは2つと無いとか。
巫女メイド服良いね
{今日見た中の人(ゆうなさん、ゆうさん)の影響大かもしれないけど}。
厨房と言うかカウンター内が見えるのだけど、メイドさんがフライパン振ってた。火は使えるらしい。
帰り際「何時も有難う御座います」って言われた。今日が始めてなのになー、誰かと間違われている? 何か既に常連化しているっぽい人居たし。
誰かが「誰か買った?」と書いてた
メイド本は
Laplaceで読めますよ、と。この本によると、
あきばんく、
三月兎でもメイド服の店員が居る場合があるらしい、あと
メロンブックス秋葉原店。知らなかった。
化け物マシンのセッティングとかしなきゃいけないので更新停滞するかもしれません。