検索
メニュー

お引越しが決まったら

お引越しが決まったら

お引越しに伴い、電気も使用開始・廃止の手続きが必要です。お引越しが決まったら、以下のいずれかの方法により、当社へお申込みをお願いします。
(注記)お引越しシーズンは電話が大変混み合い、繋がりにくい状況が予想されるため、インターネットによるお申込みをお勧めしています。

電気のご使用を開始される場合

しろまるお申込時の主な確認事項
・ご使用開始の日時
・ご使用開始場所の住所
・ご契約名義・連絡先
・お支払方法
・料金メニュー

(注記)当社からの郵便物を確実にお届けする為、お早めに日本郵便へ『転居届』の提出をお願いします。

ご家庭向けの主な料金メニューの紹介(特徴)
料金メニューはこちら

電気のご使用を廃止される場合

しろまるお申込時の主な確認事項
・ご使用廃止の日時
・ご使用廃止場所の住所(または「電気番号」)
・ご契約名義
・電気料金の精算方法
・転居先住所(退去後の郵送物送付のため)

(注記)退去されるときは、分電盤内のブレーカーを「切」にしてください。

電気温水器・エコキュートをご使用の際の注意事項

  1. 電気温水器・エコキュートは深夜時間を利用してお湯を沸かすよう設定されています。お引越し当日から使用される場合は、前日から通電しておく必要がありますので、入居日の前々日までにお申し込みください。
  2. 電気温水器・エコキュートのタンク内に水が溜まっていることを必ずご確認ください。(タンク内に水がないと故障の原因になる場合があります)
  3. 電気温水器・エコキュートのリモコンが設置されている場合、現在時刻とタイマー時刻をご確認ください。(時刻がずれていると、昼時間帯にお湯を沸かし、電気料金が割高になることや湯量不足が生じることがあります。)

個人・法人共通サービス

電気のお手続きとお支払について
お支払い方法
お支払い期限
お引っ越しが決まったら
他社から沖縄電力への契約切替え
各種資料請求
個人情報の開示請求
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ先
電気料金について
電気料金のしくみ
電気ご使用量のお知らせの見方
電気料金の計算方法
電気料金単価表
燃料費調整制度について
燃料費調整単価について
再生可能エネルギー発電促進賦課金について
電気ご使用実績照会
特定小売供給約款・要綱
標準的な電気供給条件(特別高圧)・要綱
離島等供給約款
その他
当社の電源構成について
お客さまの声にお応えするために
再生可能エネルギーの接続・出力制御
電力自由化の概要
電気料金の原価と実績の比較等
提携先企業一覧
コンデンサ設置をご検討中のお客さまへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /