研修会TRAINING

研修会について

建築士会は、様々な団体と連携して、会員及び、一般向けに研修会を開催しております。

令和6年度 | 令和5年度 | 令和4年度

令和6年度

第1回 建築技術者向け研修会(終了)


フライヤーを確認


開催日時:令和6年9月20日(金) 13:20〜16:30
会 場:大分市荷揚複合公共施設6F 多目的大会議室

開会
【開会】
(公社)大分県建築士会 専務理事 松﨑 和夫

「建築物グリーン化促進事業進捗状況について」
(公社)大分県建築士会 建築物グリーン化促進事業推進委員会委員長 桑田 一敏

動画を見る
研修 1
「建築概要とCASBEE認証対応について」
(株)久米設計九州支社設計本部 主管 田中 敬氏

動画を見る
研修 2
「BELS認証対応について」
(株)久米設計九州支社設計 機械設備設計室 主管 清水 章太郎氏

動画を見る
質疑
【質疑】
(株)久米設計九州支社設計本部 主管 田中 敬氏
(株)久米設計九州支社設計 機械設備設計室 主管 清水 章太郎氏氏

動画を見る

第2回 建築技術者向け研修会(終了)


開催日時:令和7年2月6日(木) 13:40〜16:40
会 場:大分中央公民館(大分市荷揚複合公共施設2階)

開会
【開会】
(公社)大分県建築士会 専務理事 松﨑 和夫

主催者代表挨拶
(公社)大分県建築士会 建築物グリーン化促進事業推進委員会委員長 桑田 一敏

動画を見る
研修 1
住宅省エネセミナー 〜はじめての木造住宅の省エネ計算(初級者向け)〜
講師 アースデザイン 小林 秀弘氏

テキスト: 住宅の省エネルギー基準と評価方法2024 戸建住宅版
(発行 一般財団法人 住宅・建築SDGs推進センター)


第1部 外皮性能計算 1/2

動画を見る



第1部 外皮性能計算 2/2

動画を見る




第2部 一次消費エネルギー消費量計算

動画を見る
研修 2
省エネ適判とサポート業務について
講師 一般財団法人 大分県建築住宅センター
企画・住情報課長 渡邊 誠司氏

動画を見る
閉会
【閉会】
(公社)大分県建築士会 専務理事 松﨑 和夫
質疑回答
研修終了後にアンケートにていただいた質問をまとめております。
→【ダウンロード】令和6年度第2回技術者向け研修会 アンケ―トQ&A(PDF)

主催 大分県、(公社)大分県建築士会

↑ TOPに戻る
üPAGETOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /