TOPIC
2025年10月22日
日本経済新聞に当社の記事(埼玉県信金、本店営業部などに防災井戸日さくが協力)が掲載されました。
2025年10月20日
水道産業新聞に当社の広告(広島水道展 紙上紹介)が掲載されました。
2025年10月15日
当社新潟支店が新潟県の「多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度」に認定されました。
2025年10月10日
埼玉新聞に当社の記事(埼玉縣信用金庫 防災井戸設置)が掲載されました。
2025年10月09日
日刊工業新聞に当社の記事(埼玉縣信用金庫 防災井戸設置)が掲載されました。
2025年10月08日
水道産業新聞に当社の記事(ご家族のための職場見学会)が掲載されました。
2025年10月01日
「2025広島水道展」に出展します。
2025年09月25日
建設工業新聞に当社の記事(全社安全大会開催)が掲載されました。
2025年09月01日
建設通信新聞に当社の記事(全社安全大会開催)が掲載されました。
2025年08月29日
「危機管理産業展2025 (RISCON TOKYO) 」に出展します。
2025年08月29日
「地層グミ」商標登録取得のお知らせ
2025年08月27日
JICA・埼玉大学「日本・アフリカ・ユースキャンプ」にて、当社社員が基調講演を実施しました。

Pick up

事業内容

有資格者数

博士6名
技術士46名
1級さく井技能士123名
1級土木施工管理技士66名
1級管工事施工管理技士18名
1級造園施工管理技士13名
地すべり防止工事士40名
測量士8名
RCCM19名
地質調査技士61名
応用地形判読士5名
環境計量士3名
土壌汚染対策法技術管理者8名
土壌環境監理士1名
公害防止管理者1名
甲種火薬類保安責任者9名
2種放射線取扱主任者2名
1級建設業経理士6名

採用情報の紹介

弊社では随時、技術者の募集を行っております。
各募集要項をご確認の上、弊社までご連絡ください。
また、WEB上でも規定の入力フォームよりエントリーを受け付けております。(WEB上のエントリーは新卒者のみになります)
必須事項をご記入の上、エントリー登録を行ってください。

トップへ戻る
  • 許可

  • 建設業 国土交通大臣許可
  • 特-6 第2979号
    • さく井工事業
    • 水道施設工事業
    • 管工事業
    • 土木工事業
    • とび・土工工事業
    • 造園工事業
  • 登録

  • 建設コンサルタント
  • 建06 第1375号
    • 河川、砂防及び海岸・海洋部門
    • 地質部門
    • 土質及び基礎部門
    • 建設環境部門
    • 森林土木部門
  • 地質調査業 質04 第154号
    • 土質調査、岩盤調査
    • 物理探査、試験・計測
Copyright © NISSAKU CO., LTD.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /